このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

中村児童館 児童向け活動紹介

ページ番号:815-075-579

更新日:2020年9月1日

主に小学生向けの活動を紹介します。

児童館の行事

児童館ではいろんな行事をしています。だれでも参加できます。
また、行事によっては準備を手伝ったり出し物をしたり、行事を進める役割をする
「実行委員」を募集したり、出場者や出演者を募集するものがあります。

おもな行事

4月  入学進級お祝い会
7月  連合行事
11月 あきまつり
2月  ダンボール迷路
令和3年度は感染症予防のため、行えない行事があります。

児童館のクラブかつどう

クラブかつどうといっても、だれでもさんかしたい時にさんかできます。
でも、さんかできる人数が少ない時や、まえもって、もうしこみがひつようなときがあるから気をつけてね。

科学遊び(かがくあそび)

きいてびっくり、見てびっくりの科学のじっけんをします。
みのまわりにあるものをつかっての楽しいじっけんです。

びっくりアートボックス

押し花や革ざいく、ステンシルなど、ちょっとおしゃれな作品作りをします。

おはなしロウソク

練馬おはなしの会の先生がきてくれます。
おへやをくらくしてろうそくをつけて聞くおはなしです。

アトリエユッケ

みんなで一つの作品をつくります。大きな紙におえかきしたり、みんなの作品をくみあわせたり。みんなで作るとびっくりするような作品になりますよ。

工作クラブ

先生に教えてもらいながら、一緒に楽しく工作をします。何を作るかはお楽しみに!

お手玉であそぼう

やさしい先生に教えてもらって、お手玉にチャレンジ!

ダンスクラブ

音楽に合わせて、からだを動かしているうちに、あらふしぎかっこいいダンスになっちゃった。

いろスポtime

みんなでワイワイ集まって、様々なスポーツを楽しみます。

ベーゴマ道場

ベーゴマ初心者、大歓迎!!
みんなでベーゴマ勝負をしよう!

お問い合わせ

中村児童館
電話:03-3998-4890

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ