このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

【ユニバーサルスポーツフェスティバル】 練馬区ボッチャ交流大会2023を観戦しよう!

現在のページ
  1. トップページ
  2. 観光・催し
  3. スポーツ
  4. 各種大会等
  5. 【ユニバーサルスポーツフェスティバル】 練馬区ボッチャ交流大会2023を観戦しよう!

ページ番号:214-977-823

更新日:2023年11月27日

ボッチャってどんなスポーツ?

 的となる白いボールに、手持ちのボールをどれだけ近づけることができるかを競います。
 赤と青のチームに分かれて投げ合います。
 相手のボールや、白いボールを弾いて移動させることができるため、カーリングのような魅力があり、最後まで結果が読めないスポーツです。

概要

【日時】    令和5年11月29日(水曜) 13時30分~16時00分
         ※受付は13時30分から

【会場】    練馬区立光が丘体育館(練馬区光が丘4-1-4) ※会場への問い合わせはお控えください。

【出場チーム】 6チーム
(社会福祉法人あかねの会 生活介護事業所みのり、医療法人社団翠会 サンホーム、医療法人社団翠会 サンホームてぃだ、NPO法人共生ネットワーク アップルホーム、社会福祉法人同愛会 大泉福祉作業所、NPO法人 障がい児・者の学びを保障する会)

【出演】    宮原陸人さん(あいおいニッセイ同和損保所属・ジャパンパラボッチャ2023日本代表)

【持ち物】   室内用シューズ

大会のスケジュール (予定)

大会のスケジュール (予定)
13:30~14:00 開会式
光が丘体育館長によるデモンストレーション
宮原陸人さんがスーパープレイを披露
14:00~15:35 リーグ戦(2リーグに分かれ、総当たり戦を行う)

順位決定戦(各リーグの同順位同士で対戦)

エキシビションマッチ(宮原陸人さんと優勝チームで対戦)
15:35~16:00 閉会式(メダル授与式込)
16:00~ 退場


宮原陸人さん(あいおいニッセイ同和損保所属・ジャパンパラボッチャ2023日本代表)

 ※ (公財)東京都スポーツ文化事業団の令和5年度指導者派遣を活用しています。

観戦者募集チラシ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

地域文化部 スポーツ振興課 振興係  組織詳細へ
電話:03-5984-1948(直通)  ファクス:03-5984-1228
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

各種大会等

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ