このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

結核定期健康診断の実施と報告のお願い

現在のページ
  1. トップページ
  2. 保健・福祉
  3. 保健
  4. 感染症
  5. 結核
  6. 結核定期健康診断の実施と報告のお願い

ページ番号:716-533-484

更新日:2025年6月18日

効率的・重点的な結核予防対策を推進するため、特定の施設(病院・診療所・歯科診療所・助産所・学校・社会福祉施設・介護老人保健施設)には、年1回の結核定期健康診断の実施と管轄保健所への実施状況の報告が、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(以下「感染症法」という。)で義務付けられています。

結核定期健康診断の実施と管轄保健所への実施状況の報告が義務づけられている施設

費用助成制度

特定の施設のうち、私立学校・社会福祉施設・介護老人保健施設が実施した結核定期健康診断については、東京都の費用助成制度(結核予防費都費補助金)がありますので、東京都(保健医療局感染症対策部防疫課結核担当)へお問い合わせください。(03-5320-4483)

練馬区保健所への報告

令和8年4月3日までに結核健康診断報告書を練馬区保健所保健予防課感染症事務係へご提出願います。
郵送またはFAX(練馬区豊玉北6-12-1、ファックス03-3993-6553)でご提出する場合は以下のエクセルに記入してご提出願います。

施設の種別に分けて3種類(3ページ)あります。該当するページを印刷して使用してください。記入例を掲載していますので参考にしてください。

オンラインでご提出する場合は、以下の提出フォーム(LoGoフォーム)に、必要事項を入力してください。
上記の結核健康診断報告書(エクセル形式)を以下の提出フォーム(LoGoフォーム)にアップロードしてご提出いただくことも可能です。
※定期的にLoGoフォーム側でメンテナンスが実施されます。その時間帯は、オンライン提出を行うことができません。メンテナンス終了後に改めて手続をお願いします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康部 保健予防課 感染症事務係
電話:03-5984-4671  ファクス:03-3993-6553

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ