このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

令和5年度 練馬区食の安全・安心講演会を開催しました【オンライン】

現在のページ
  1. トップページ
  2. 保健・福祉
  3. 衛生
  4. 食品に関すること
  5. 講演・シンポジウムなど
  6. 令和5年度 練馬区食の安全・安心講演会を開催しました【オンライン】

ページ番号:812-918-902

更新日:2023年11月29日

練馬区では、食品衛生に関連した害虫に関する様々な相談が寄せられています。令和4年度は、延べ111件の相談のうち16件が異物混入で、この中でも飲食店の食事にゴキブリが混入していたなど虫を原因とするものが最も多くありました。また、飲食店でゴキブリを見かけたなど、飲食施設の衛生に関する申し立ても度々見受けられます。
そこで、本講演会では、食品衛生との関連が深い害虫対策や注意点について情報提供を行い、そのほか、参加者から事前に募集した害虫に係る質問について講師等から回答する時間を設けました。
また、本講演会は、Web会議システム「Zoom」を使って、オンラインで開催しました。
アンケートの結果、多くの参加者から「(非常に)わかりやすかった」というご回答をいただきました。

開催日時等

開催日時

令和5年10月28日(土曜)14時から15時50分まで

形式

Web会議システム「Zoom」を使った、オンライン形式

参加者数等

参加者数

43名(ただし、視聴機器の数)

年齢について

一番多いのは、60歳代で37.1%、次いで50歳代および70歳代以上がそれぞれ20.0%でした。

内容

  1. 食品衛生に関連した害虫の相談事例紹介
  2. 家での衛生害虫対策について講演

講師:アース製薬株式会社管理薬剤師 貞森邦生氏

質疑

参加者から事前に寄せられた質問に対して、講師等が回答しました。
参加者から

  • 家にゴキブリが入らない様にするための対策はあるか。
  • 台所には大きなゴキブリが、居間には幼虫が出る。それぞれ駆除方法はあるか。
  • ゴキブリがなかなか捕獲器にかからないが、よい方法はあるか。
  • 徹底したコバエ対策を知りたい。出ないようにするにはどうすればよいか。
  • 予防的にゴキブリスプレーを塗布した場合のどれくらいの期間有効なのか。また、子どもがそこを触った手で物を食べると体に影響はあるか。
  • 殺虫剤が虫以外の畳や本、洋服などにかかった場合、拭き取る必要があるか。

など、事前に寄せられた質問に対して、講師等が回答しました。

お問い合わせ

健康部 生活衛生課 食品衛生担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4675(直通)  ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ