このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

【郵便等投票】一定の障害がある方・要介護5の方

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. 選挙
  4. 令和3年10月31日執行 衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査
  5. 【郵便等投票】一定の障害がある方・要介護5の方

ページ番号:386-514-135

更新日:2021年10月6日

 一定の障害がある方や、介護が必要とされる方で、その障害の区分・等級が下表に当てはまる方は、郵便等で投票することができます。ただし、自書できることが必要です。
 郵便等投票をするには、あらかじめ選挙管理委員会へ申請し、郵便等投票証明書の交付を受ける手続きが必要です。申請用紙等は下記のお問い合わせにご請求ください。

郵便等投票該当一覧表
区分 等級
身体障害者手帳 両下肢・体幹・移動機能 1級または2級
心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸 1級または3級
免疫・肝臓 1級から3級
介護保険の被保険者証 要介護5

戦傷病者手帳で同程度の障害等級の方を含め

郵便等投票証明書の交付申請方法

 選挙管理委員会までご連絡ください。証明書の発行に必要な書類一式をお送りします。必要事項をご記入のうえ、身体障害者手帳、戦傷病者手帳または介護保険者証の写しと併せてご返送ください。選挙管理委員会にて申請内容を確認し、「郵便等投票証明書」をお送りします。証明書の発行には時間を要しますので、お早めに申請ください。

必要書類

  1. 郵便等投票証明書交付申請書
  2. 次のいずれかの書類

(1)身体障害者手帳または戦傷病者手帳の氏名、住所、障害名が記載されているページ
(2)介護保険被保険者証の氏名、住所、要介護状態区分、認定の有効期間が記載されているページ

代理記載制度

 自書できない方でも、下記の「対象となる方」に該当する場合は、あらかじめ選挙管理委員会に申請し、届け出た代理記載人に投票用紙への記入を代理させることができます。申請に必要な書類一式をお送りします。証明書の発行には時間を要しますので、お早めに申請してください。

対象となる方

次の2項目を満たす方

  • 「郵便等投票該当一覧表」に該当する方
  • 身体障害者手帳に上肢または視覚の障害の程度が1級と記載されている方(戦傷病者手帳で同程度の障害等級の方を含む)

必要書類

1.郵便等投票証明書交付申請書(代理記載用)
2.次のいずれかの書類
(1)身体障害者手帳または戦傷病者手帳の氏名、住所、障害名が記載されているページ
(2)介護保険被保険者証の氏名、住所、要介護状態区分、認定の有効期間が記載されているページ
(注釈)「郵便等投票該当一覧表」の要介護5に該当する方は、(1)(2)の両方が必要です。
3.代理記載人となるべき者の届出書
4.同意書および宣誓書
上記1から4を選挙管理委員会までお送りください。内容確認のうえ、郵便等投票証明書(代理記載用)をお送りします。

投票用紙の請求は令和3年10月27日(水)午後5時必着

 郵便等投票証明書をお持ちの方で、東京都議会議員選挙の郵便等投票を希望する方は、10月27日(水)午後5時まで(必着)に選挙管理委員会に投票用紙の請求をしてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

選挙管理委員会事務局  組織詳細へ
電話:03-5984-1399(直通)  ファクス:03-5984-1226
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ