新型コロナウィルス感染症予防対策
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- 選挙
- 令和3年10月31日執行 衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査
- 新型コロナウィルス感染症予防対策
ページ番号:245-315-502
更新日:2021年10月4日
練馬区選挙管理委員会では、有権者の皆様に安心して投票に来ていただけるように、次のとおり感染予防の対策に取り組んでおります。有権者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
選挙管理委員会が行う主な対策
- 定期的に換気を行います。
- 来場者用アルコール消毒液を設置します。
- 投票記載台を定期的に消毒液で拭き上げます。
- 飛沫感染予防のため、受付等に透明シートを設置します。
- 投票管理者、投票立会人、職員はマスクを着用します。
有権者の皆様へのお願い
- せきエチケット、来場前後の手洗いにご協力ください。
- 周りの方と距離を保つようにお願いいたします。
- 鉛筆、シャープペンシルを持参し、投票用紙に記入することができます。
(注釈)投票用紙は原材料にプラスチックを使用しているため、インクがにじむ可能性があります。そのため、鉛筆、シャープペンシルの使用を推奨しています。ボールペンは推奨しませんが、拒否するものではありません。
混雑時間帯を避けた投票にご協力ください
当日投票
下図は、令和3年の東京都議会選挙および平成29年の衆議院議員選挙における投票日当日の時刻別投票者数のグラフです。
【参考】令和3年東京都議会議員選挙 時刻別投票者数(当日)
【参考】平成29年衆議院議員選挙 時刻別投票者数(当日)
期日前投票
期日前投票は、住所に関係なくいずれの期日前投票所でも投票ができます。
各期日前投票所(全7か所)のリアルタイムの混雑状況を、下記のリンク先からご覧いただけます。
あらかじめスマートフォンもしくはパソコンで混雑状況をご確認いただき、空いている投票所で投票してください。
また、「選挙のお知らせ」裏面の「請求書(宣誓書)」を事前にご記入いただくと、投票所の混雑緩和につながります。
お問い合わせ
選挙管理委員会事務局
組織詳細へ
電話:03-5984-1399(直通)
ファクス:03-5984-1226
この担当課にメールを送る




所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.