部活動指導員(会計年度任用職員)の募集
- トップページ
- 区政情報
- 職員採用情報
- 【募集中】会計年度任用職員
- 子ども・教育
- 部活動指導員(会計年度任用職員)の募集
ページ番号:431-142-612
更新日:2025年10月1日
令和7年度 部活動指導員(練馬区教育委員会 会計年度任用職員)を、下記のとおり募集します。
対象
つぎのいずれかの要件を満たす方
1 教員として学校での部活動の指導経験がある
2 中学校、高等学校等で外部指導員の経験がある
3 大学、スポーツクラブ等でのコーチ経験がある
4 教員免許状を有する教員志望者
5 上記1から4と同等の知識・経験を有する
内容
職務内容
中学校の部活動の指導にかかる以下の職務
1 実技指導
2 安全・障害予防に関する知識・技能の指導
3 学校外での活動の引率(単独引率可)
4 用具・施設の点検・管理
5 部活動の管理運営(会計管理)
6 顧問会議への出席
7 保護者等への連絡および部活動保護者会の運営
8 年間・月間指導計画の作成
9 生徒指導に係る対応
10 事故が発生した場合の対応
11 校内部活動調整担当との連携
12 教育委員会および学校が行う研修会への参加
※詳細はこちらの募集案内をご覧ください。
学校名 | 部活動(種目) | 募集人数 |
---|---|---|
練馬東中学校 | 卓球部 | 1 |
任期
採用日から令和8年3月31日まで(選考のうえ、再度の任用を行う場合あります。)
勤務時数
週16時間以内(年間640時間以内)
※ただし、大会前などは年間の上限を超えない範囲で週24時間以内とすることができます。
勤務時間
月曜から金曜:午後3時から7時の間の3時間程度
土曜および日曜:午前7時から午後7時の間の4時間程度
時間外労働
原則なし
※ただし、大会等への参加のため生徒を引率する場合には、超過勤務をする可能性があります。
勤務場所
練馬区立練馬東中学校
報酬
時間額1,783円(地域手当相当額を含みます。)
※給与改定が行われた場合には、その金額によります。
※通勤に伴う交通費相当額を区の基準により支給します。
※この他に支給要件を満たす場合は、期末手当および勤勉手当の支給があります。
年次有給休暇
1年目の付与日数は採用月によって異なります。
12月採用の場合3日、1月採用の場合2日、1月採用の場合1日です。
社会保険
社会保険等への加入はありません。
採用予定数
1名
採用選考
申込方法
選考フォーム(外部サイト)から、お申込みください。
電話連絡は、月曜から金曜の午前8時30分から午後5時までにお願いします。
下記の期間はメンテナンスのため申し込みいただけません。
令和7年10月21日(火)22:00~10月22日(水)5:00
令和7年11月18日(火)22:00~11月19日(水)5:00
令和7年12月23日(火)22:00~12月24日(水)5:00
選考方法
一次選考: 書類選考(選考申込書)
二次選考: 一次選考合格者を対象とした適正検査(WEB受検)および面接選考
三次選考: 二次選考合格者を対象に、配置予定校にて面接選考
結果発表方法
一次選考: 合否に関わらず郵送で結果を送付します。なお、合格者には適性検査の受検案内をメールで送付します。( no-reply@app.attelu.jp(外部サイト)からのメールが受信できるよう設定をお願いします。)
二次選考:不合格者には郵送で選考結果をお知らせします。合格者には電話で選考結果をお知らせします。
三次選考: 郵送で選考結果をお知らせします。
選考日程および申込期限
1 令和7年11月3日までに申込みをした場合(令和7年12月1日採用)
一次選考:11月上旬に結果通知。
二次選考:11月14日(金)に面接実施。11月中に結果お知らせ。
三次選考:11月中に面接実施。11月中に結果お知らせ。
2 令和7年11月4日から11月30日までに申込みをした場合(令和8年1月1日採用)
一次選考:12月上旬に結果通知。
二次選考:12月11日(木)に面接実施。12月中に結果お知らせ。
三次選考:12月中に面接実施。12月中に結果お知らせ。
3 令和7年12月1日から12月20日までに申込みをした場合(令和8年2月1日採用)
一次選考:1月上旬に結果通知。
二次選考:1月6日(木)に面接実施。1月中に結果お知らせ。
三次選考:1月中に面接実施。1月中に結果お知らせ。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育振興部 教育指導課 サポート人材推進係
組織詳細へ
電話:03-5984-1312(直通)
ファクス:03-3991-1147
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202