「まちづくり条例」のあらまし
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- まちづくり・都市計画
- まちづくり条例
- 「まちづくり条例」のあらまし
ページ番号:468-908-218
更新日:2022年10月17日
建築基準法の一部改正に伴い、練馬区まちづくり条例を改正しました。(令和4年10月17日施行)
詳細は下記リンクをご参照ください。
あらまし全文
練馬区まちづくり条例のあらまし【全文】 (PDF:3,494KB)
各ページ別
2 練馬区まちづくり条例の策定経過と特徴(PDF:487KB)
3 都市計画やまちづくりにおける住民参加の仕組み(PDF:598KB)
7 都市計画に関するまちづくり提案制度(PDF:618KB)
21 まちづくりの支援等、組織・補則・罰則(PDF:488KB)
資料編
23 大規模建築物の建築手続の詳細フロー(PDF:114KB)
24 特定用途建築物の建築手続の詳細フロー(PDF:127KB)
26 墓地等の開発調整の手続の詳細フロー(PDF:95KB)
27 自動車駐車場等の開発調整の手続の詳細フロー(PDF:129KB)
28 練馬区まちづくり条例の窓口【開発調整関係】(PDF:112KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
都市整備部 都市計画課 都市計画担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-1534(直通)
ファクス:03-5984-1226
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.