庁議の記録(平成27年度) 第4回定例庁議(7月15日)
- トップページ
- 区政情報
- 附属機関などの会議
- 庁議の記録
- 庁議の記録(平成27年度)
- 庁議の記録(平成27年度) 第4回定例庁議(7月15日)
ページ番号:303-101-183
更新日:2015年9月28日
開催日時
平成27年7月15日(水曜日) 午前10時から午前10時10分
開催場所
庁議室
出席者
1 庁議構成員
区長、黒田副区長、山内副区長、教育長、技監(都市整備部長事務取扱)、区長室長、企画部長、区政改革担当部長、危機管理室長、総務部長、区民部長、産業経済部長、地域文化部長、福祉部長、高齢施策担当部長、健康部長(地域医療担当部長兼務)、練馬区保健所長、環境部長、土木部長、会計管理室長、教育振興部長、こども家庭部長、選挙管理委員会事務局長、監査事務局長、議会事務局長
2 幹事
企画課長(区政改革担当部長事務取扱)、財政課長、総務課長
3 関係職員
広聴広報課長、秘書課長、区政改革担当課長
議題
【報告事項】
1 練馬区独立68周年の区長ならびに区議会議長挨拶について
2 平成27年度「練馬子ども議会」の開催について
3 その他
企画部長
ただいまから、第4回定例庁議を始めます。本日は報告事項2件です。1番、練馬区独立68周年の区長ならびに区議会議長挨拶について、資料1です。区長室長、お願いします。
区長室長
《資料1の説明》
企画部長
本件について、いかがでしょうか。よろしいですか。
続きまして2番、平成27年度「練馬子ども議会」の開催について、資料2です。こども家庭部長、お願いします。
こども家庭部長
《資料2の説明》
企画部長
ただいまの説明について、いかがでしょうか。よろしいですか。
3番、その他です。黒田副区長から発言があります。
黒田副区長
皆さんにお願いがあります。区民と区長との対話については、これまでもビジョン策定の際や「練馬の未来を語る会」など様々実施してきましたが、区政改革にあたり、新しい対話の形式を考えていきたいと思います。各所管に住民団体、地域活動をしている団体が様々あると思いますが、それらの活動の担い手の方々と区長が対話をして、新しい提案を受けながら区政の改革をしていく、区民参加の一つの形になるようなものをイメージしています。一方では、職員にも参加をしてもらうことで、職員が区民のリアルな行政需要に直接触れる場にもなると考えています。
現在区長室を中心に案を作っています。既存の団体、町会、商店街などとともに、それぞれの所管で地域の活動団体、新たな地域活動の担い手が練馬区の事業のパートナーとして動いている事例などがあれば、リストアップをしていただきたいと思います。それを参考にしながら、区民と区長との対話について、イメージを深掘りしていきたいと思います。
企画部長
ただいまのお話について質問がありますか。健康部長どうぞ。
健康部長
例えば医師会なども対象になると考えてよいのでしょうか。
黒田副区長
既存の団体も対象になると考えていますが、それらはすでに区が把握しており、対話する場合にもコンタクトをとることができます。それ以外の、区長室が掴んでいない地域団体を把握しているのは各部だと思います。区の事業と同じような方向性でボランティアで動いていたり、提案活動をしていたりといった団体を想定しています。
健康部長
新しく発掘をするということですが、既存の団体とも対話をする機会を設けるということでよろしいですか。
黒田副区長
既存の団体はもちろん、それにプラスアルファで行うということです。
企画部長
他にありますか。山内副区長、お願いします。
山内副区長
既存の団体については、公式の会議や具体的な区の事業を依頼する際に接触する機会が多いと思います。その他に、まだ団体として広く認知されていなくても、ビジョンやアクションプランなどの新しい政策を担いうる、前向きな意見を持っている団体があれば抽出していただきたいということです。柔軟に対応できる考え方を持っているところが良いと思います。
企画部長
他にいかがでしょうか。
報告に期限はあるのでしょうか。
黒田副区長
特に期限は設けていません。もう少し具体的なイメージを固めたうえで、期限を決めてお伝えします。今日は、全庁的にこのような区民と区長の対話をやりたいということをお伝えするものです。
企画部長
その他に発言はありますか。よろしいですか。それでは、庁議を閉じさせていただきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 企画課 企画担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-2447(直通)
ファクス:03-3993-1195
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202