このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

軽自動車税種別割の納付

ページ番号:779-988-921

更新日:2024年6月3日

軽自動車税種別割

原動機付自転車や軽自動車をお持ちの方には、「納税通知書兼納付書」を5月10日頃、区役所(税務課)からご自宅へ郵送します。5月末日の納期限までに納めていただきます。

納付方法

窓口で納付する

最寄りの銀行、信用金庫、農協やゆうちょ銀行・郵便局、コンビニエンスストア、練馬区役所4階収納課窓口・各区民事務所(早宮・光が丘・石神井・大泉・関)で納めることができます。

_
納付場所 利用時間
銀行、信用金庫、農協など 平日:午前9時から午後3時
ゆうちょ銀行、郵便局 平日:午前9時から午後4時
みずほ銀行練馬区役所派出所 平日:午前9時から午後3時
コンビニエンスストア※注釈1 店舗の営業時間内
練馬区役所本庁舎4階 収納課窓口 平日:午前8時30分から午後5時
各区民事務所(練馬を除く)※注釈2 平日:午前8時30分から午後5時

※注釈1:コンビニエンスストアは全国の店舗を利用できます。
※注釈2:早宮・光が丘・石神井・大泉・関区民事務所で納付可能です。

ペイジーで納付する

モバイルレジアプリで納付する

電子マネーで納付する

利用規約をご確認のうえ、専用のスマートフォンアプリをインストールしてください。30万以下の納付書に印刷されたバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、納付いただけます。決裁手数料はかかりません。
領収書は発行されませんので、ご注意ください。領収書が必要な場合は、区の窓口や金融機関、コンビニエンスストアでご納付ください。
納付後の納付書は破棄、または「支払い済」と記載していただくと重複納付を防ぐことができます。
納付方法の詳細については、各アプリのリンク先をご覧ください。

対象アプリ一覧表
アプリ名お支払い方法の詳細
au PAYau PAY 請求書支払い)(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
d払い

d払い 請求書払い(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

LINE Pay LINE Pay 請求書支払い(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
PayPayPayPay請求書払い(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
楽天ペイ楽天ペイ (請求書払い)(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

※「地方税お支払いサイト」経由で納付する場合、上記以外の電子マネーについても対応しているものがあります。詳しくは、 「地方税お支払サイト」(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。をご確認ください。

地方税統一QRコードで納付する

QRコードが印刷された納付書は、地方税共同機構が運営する「地方税お支払サイト」を利用し、インターネットバンキング、クレジットカード、電子マネー等で納付できます。複数の納付書をまとめて1回で納付でき、さまざまなお支払い方法から選択できるので便利です。
納付方法等の詳細は「地方税お支払サイト」(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。でご確認ください。
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

納期

軽自動車税種別割は、4月1日に原動機付自転車や軽自動車税を登録されている方に、1年分として納付していただきます。
年の途中に廃車等をされても、月割りはありません。

納期
期別 納期限
年1回 5月末日

軽自動車税の車検(継続検査)の際に、納税証明書の提示が原則不要になりました

軽自動車税の車検(継続検査)の際に、納税証明書の提示が原則不要になりました

令和5年1月から、軽自動車(軽三輪・軽四輪)に係る軽自動車税種別割の車両ごとの納付状況を、軽自動車検査協会が軽自動車税納付確認システムにより確認できるようになりました。
これにより、軽自動車の車検(継続検査)の際に、検査窓口での軽自動車税種別割納税証明書の提示が原則不要になりました。なお、 二輪の小型自動車は、引き続き納税証明書の提示が必要です。
また、下記のような場合には納税証明書の提示が必要となります。

  • 納付直後のため、軽自動車税納付確認システムに納付状況が反映されていない場合

  • 中古車の購入直後の場合

  • 他の区市町村へ引っ越した直後の場合

  • 対象車両に過去の軽自動車税種別割の未納がある場合

軽自動車税納付確認システムについて詳しくは、 地方税共同機構のホームページ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。をご覧ください。

軽自動車税種別割納税証明書については、軽自動車種別割納税証明書をご覧ください。


 

お問い合わせ

区民部 収納課 個人収納係  組織詳細へ
電話:03-5984-4542(直通)  ファクス:03-5984-1229
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ