軽自動車税種別割の納付
現在のページ
- トップページ
- くらし・手続き
- 税金
- 軽自動車税~登録・廃車手続きなど~
- 軽自動車税種別割の納付
ページ番号:779-988-921
更新日:2023年1月4日
軽自動車税種別割
原動機付自転車や軽自動車をお持ちの方には、「納税通知書兼納付書」を5月10日頃、区役所(税務課)からご自宅へ郵送します。5月末日の納期限までに納めていただきます。
納付書・納付場所
納付書
練馬区発行の納付書をお持ちになり、下記の場所で納付をお願いします。納付書を紛失してしまった場合は再発行しますので、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
納付場所
最寄りの銀行、信用金庫、農協やゆうちょ銀行・郵便局、コンビニエンスストア、練馬区役所4階収納課窓口・各区民事務所(早宮・光が丘・石神井・大泉・関)で納めることができます。
納付場所 | 利用時間 |
---|---|
銀行、信用金庫、農協など※注釈1 | 平日:午前9時から午後3時 |
ゆうちょ銀行、郵便局 | 平日:午前9時から午後4時 |
みずほ銀行練馬区役所派出所 | 平日:午前9時から午後3時 |
コンビニエンスストア※注釈2 | 店舗の営業時間内 |
練馬区役所本庁舎4階 収納課窓口 | 平日:午前8時30分から午後5時 |
各区民事務所(練馬を除く)※注釈3 | 平日:午前8時30分から午後5時 |
※注釈1:特別区指定金融機関・特別区公金収納取扱店(Excel:21KB)
※注釈2:コンビニエンスストアは全国の店舗を利用できます。
※注釈3:早宮・光が丘・石神井・大泉・関区民事務所で納付可能です。各出張所での納付受付は、平成26年7月18日で終了しました。
ペイジーで納付する
スマートフォンで納付する(モバイルレジ)
スマートフォンでクレジットカードで納付する(モバイルレジクレジット)
スマートフォンでクレジットカードで納付する(モバイルレジクレジット)
スマートフォンで電子マネーで納付する(LINE Pay 請求書支払い)
スマートフォンで電子マネーで納付する(LINE Pay 請求書支払い)
スマートフォンで電子マネーで納付する(PayPay請求書払い)
スマートフォンで電子マネーで納付する(PayPay請求書払い)
スマートフォンで電子マネーで納付する(auPAY 請求書支払い)
スマートフォンで電子マネーで納付する(auPAY 請求書支払い)
スマートフォンで電子マネーで納付する(d払い 請求書払い)
納期
軽自動車税種別割は、4月1日に原動機付自転車や軽自動車税を登録されている方に、1年分として納付していただきます。
年の途中に廃車等をされても、月割りはありません。
期別 | 納期限 |
---|---|
年1回 | 5月末日 |
お問い合わせ
区民部 収納課 個人収納係
組織詳細へ
電話:03-5984-4542(直通)
ファクス:03-5984-1229
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.