このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

石神井台児童館 幼児向け活動紹介

ページ番号:665-694-256

更新日:2020年9月1日

【現在は実施していない事業があります】

現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記の事業は一部実施していないものもあります。
ご理解とご協力をお願いします。
詳しくは石神井台児童館トップページの各種じどうかんだよりをご参照ください。

石神井台児童館は、月曜日から金曜日の午前10時から午後6時まで、土曜日、春・夏・冬休み、都民の日は午前9時から午後6時まで開館しています。遊具などで遊べるほか、幼児とその保護者向けに様々な活動をしています。
小学校入学前のお子様のご利用には、保護者の同伴が必要です。

にこにこ

  • 対象 0歳児のお子さんとその保護者
  • 活動日 火曜日木曜日金曜日 午前10時から午後12時まで
    ※火曜日に団体利用が入った場合、にこにこがお休みにになることがあります。ご了承ください。 
  • 内容
    ハイハイあかちゃんの遊び場です。保護者の方たちの情報交換の場としてご活用下さい。
    リサイクル交換会やミニコンサートなど不定期で開催しています。

 

内容

ころころらっこ

  • 対象 1歳児から3歳児までのお子さんとその保護者
  • 活動日 水曜日 午前10時30分から11時15分まで
  • 内容
    自由遊びの後に、曲に合わせてご挨拶⇒手あそび、わらべうた⇒絵本の読み聞かせ⇒出席カードの返却。
    その後は、季節行事や簡単な親子工作、屋上遊び。
    保健相談所の協力での歯科・栄養・子育てのお話と相談、講師の先生によるパネルシアター・腹話術・あそびうた等を実施。

おくじょうこあら

屋上の開放を、行事のない平日の午前10時から午後12時まで行います。
ご希望の方は窓口にお声かけ下さい。
三輪車、足こぎバイク、カンぽっくり、親子で乗れる車、幼児用の乗り物等を用意しています。

わらべうた・絵本の会(練馬お話の会との共催)

  • 対象 0歳以上のお子さんとその保護者
  • 活動日 第1木曜日 午前11時から午前11時30分まで
  • 内容 絵本の紹介やわらべうたを楽しみます。たくさん絵本があります。

お問い合わせ

石神井台児童館
電話:03-3995-8267

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ