北町児童館の利用案内
- トップページ
- 子育て・教育
- 子育て
- ねりまのじどうかん(練馬区立児童館)
- 北町児童館
- 北町児童館の利用案内
ページ番号:754-539-079
更新日:2020年6月25日
開館時間
○【月曜日~金曜日】 午前10時~午後6時
○【土曜日】 午前9時~午後6時
○【春休み・夏休み・冬休み】【都民の日10月1日】 午前9時~午後6時
春休み・夏休み・冬休みは、練馬区立の小学校の日程に合わせます。
○【運動会などの学校行事での振替休みの日】 午前10時~午後6時
お休み
日曜・祝祭日・年末年始(12月29日から1月3日)
児童館に来たら
・初めて児童館に来た人は、入館カード・入館票を作ってください。
次からは、入館カードを出してから遊びましょう。
・幼児や大人の方は、児童館作成の専用カードがあります。
入館の際にはカードを出してからご利用ください。
児童館でのお願い
・児童館に来たときは、元気よくあいさつをしましょう。
・駐輪場が狭いので、なるべく自転車には乗ってこないでください。
・お金や大事なものは持ってこないで下さい。
約束を守って、みんなで楽しく遊びましょう。
保護者・地域の皆様へ
・児童館では、「学校110番」などを設置して万一の事態に備えています。
・毎日、ねりま安全安心パトロールの車が夕方巡回しています。
・放課後の子どもたちの安心安全のために、地域ぐるみで子どもたちの見守り、
声かけにご協力をお願いいたします。
・児童館では「夕べの音楽」に合わせて放送を入れ、お子さんへの声がけをしています。
子どもたちへ
・あそびにくるときは、おうちのひとに「じどうかんにいってきます」とつたえてから
きましょう。かえりのじかんをきちんとやくそくしてきてね。
・ぼうはんブザーをもってきてね。
・くるまやバイクにはじゅうぶんきをつけてきてください。
・しらないひとから、いやなことをされたりいわれたりしたときは、すぐにじどうかんの
おとなにしらせてね。
お問い合わせ
北町児童館
電話:03-3931-5481


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202