このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

全国都市農業フェスティバル開催概要

現在のページ
  1. トップページ
  2. 観光・催し
  3. 農業
  4. 全国都市農業フェスティバル
  5. 全国都市農業フェスティバル開催概要

ページ番号:419-138-999

更新日:2024年3月27日

世界都市農業サミットの成功をもとに、都市農業に積極的に取り組む自治体や農業者とともに、都市農業の魅力を広く発信し、更なる都市農業振興を図るため、全国都市農業フェスティバルを開催しました。
約36,000人の方にご来場いただきました。ご来場ありがとうございました。

記録映像等

トークライブのアーカイブ等は、こちらからご覧いただけます。

開催日時・会場

令和5年11月19日(日曜)午前10時から午後4時まで
都立光が丘公園、区立光が丘体育館 他

イベントの内容

【買う】全国からたくさんの農産物・特産物が大集合!

練馬大根などの新鮮な練馬産野菜、果物、お花のほか、普段目にすることの少ない全国の農産物・特産物を販売しました。

【食べる】各地の農産物を使った様々なメニューを提供するキッチンカーが出店!

練馬産の野菜をふんだんに使用したメニューのほか、各都市の特色ある料理をたくさんの人が楽しみました。

【体験する】区内外の農業者が講師となるワークショップを実施!

都市農業の魅力に触れることができるワークショップ、親子そろって楽しめる体験コーナーを実施しました。

  • 農家さんに聞いてみよう!

練馬区農業体験農園園主会の農業者が講師となったワークショップを3回開催しました。各コースのテーマは、「プランター栽培のコツ」、「美味しい野菜とは」、「練馬の都市農業」。

  • 苔玉作り体験

花、多肉植物を生産する花き農家である高橋徹さんが講師となり、苔玉作り体験を行いました。

  • 京野菜ミニ収穫体験

講師は、トークライブにも登壇した渡邉幸浩を中心とした京都市の農業者の皆さん。この日のために、京都市で育てた京野菜をプランターごと会場に運び込んでの収穫体験を行いました。

  • 東京の農業を伝える出前授業

JA東京青壮年組織協議会の協力により、都内で農業を営む笹本善之さんら3名の講師を招き、東京の農業についての出前授業を開催しました。

会場の様子

【話す・学ぶ】都市農業に取り組む全国の農業者とスペシャルゲストによるトークライブ!

  • トークライブアーカイブは、こちら新規ウィンドウで開きます。からご覧ください。
  • 午前の部 都市農業のプロ×小島よしお 発見!もっと楽しい都市農業~明日、畑に行きたくなる話~

都市農業のファンづくりを目的に、3つのキーワードを切り口とし、自身の取組を中心に都市農業の魅力について、楽しく語り合いました。
時間:午前10時30分から12時まで
登壇農業者:加藤 優子(練馬区)、西貝 洸輝(練馬区)、清水 雄一郎(国分寺市)、川上 修平(松戸市)、飯田 実(名古屋市)、渡邉 幸浩(京都市)
ゲスト:小島 よしお(タレント)
司会者:篠原 久仁子(野菜ジャーナリスト)
(注釈)登壇農業者等はいずれも敬称略。

  • 午後の部 都市農業のプロ×きじまりゅうた 都市農業“推しトーク”~都市農業のこれからを語り合う~

都市農業への理解促進や農業者の営農意欲向上を目的に、3つのキーワードを切り口に、各都市で行われている”推し”の取組を「まち」の視点を踏まえながら紹介するほか、都市農業のこれからについて語り合いました。
時間:午後2時から午後3時30分まで
登壇農業者:洒井 雅博(練馬区)、野坂 亮太(練馬区)、中村 克之(国分寺市)、成嶋 伸隆(松戸市)、小島 教正(名古屋市)、中嶋 直己(京都市)
ゲスト:きじまりゅうた(料理研究家)
司会者:小谷 あゆみ(農ジャーナリスト、ベジアナ)
(注釈)登壇農業者等はいずれも敬称略。

参加都市

都市農業振興に取り組む24自治体が一緒に全国都市農業フェスティバルを盛り上げました。

被招聘都市
圏域参加都市特色
都内国分寺市(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

・「こくベジ(地場産農畜産物の愛称)」およびこくベジ使用飲食店をPRすることで市内消費促進と地域活性化を目指す「こくベジプロジェクト」を展開

首都圏千葉県松戸市(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

・「矢切ねぎ」や「あじさいねぎ」、「まつどの梨」など、農産物のブランド化を推進
・令和元年に「ねぎ」の魅力を全国に発信する「全国ねぎサミット2019inまつど」を開催

中部圏愛知県名古屋市(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

・直売所や朝市・青空市、スーパーマーケットや飲食店を巡るスタンプラリーの開催、JAが移動販売車で「なごやさい」を販売するなど、地産地消を推進

近畿圏京都府京都市(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

・京野菜(賀茂なす、みず菜等)や新京野菜(京ラフラン、京の黄真珠等)の販売促進
・消費地に隣接する特徴を活かした「直売」や「振り売り」等による販売


被招聘都市以外の参加都市

  • 東京都世田谷区、立川市、日野市
  • 埼玉県川口市、さいたま市、所沢市、川越市、行田市
  • 神奈川県川崎市、横浜市、相模原市、
  • 茨城県坂東市
  • 千葉県木更津市
  • 静岡県浜松市
  • 愛知県知立市
  • 三重県四日市市
  • 大阪府大阪市
  • 兵庫県神戸市
  • 広島県広島市
  • 長野県上田市(練馬区友好都市新規ウィンドウで開きます。

機運醸成企画

全国都市農業フェスティバルを盛り上げるため、様々な企画を実施しました。

パンフレット・リーフレット

全国都市農業フェスティバル開催計画

主催

  • 全国都市農業フェスティバル実行委員会
  • 練馬区

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市農業担当部 都市農業課 事業調整担当係1  組織詳細へ
電話:03-5984-1498(直通)  ファクス:03-3993-1451
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ