このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

ふれあい農園(じゃがいも掘り・さつまいも掘り等)のご案内

現在のページ
  1. トップページ
  2. 観光・催し
  3. 農業
  4. 農とのふれあい(区民農園、ふれあい事業、練馬果樹あるファームなど)
  5. ふれあい事業
  6. ふれあい農園(じゃがいも掘り・さつまいも掘り等)のご案内

ページ番号:674-322-565

更新日:2023年3月10日

ふれあい農園の参加者を3月6日(月)から募集しております。
※受付は先着順です。農園ごとの予定数に達し次第締切となります。
各農園の予約状況を必ずご確認の上、お申込みください。
 すでに予約の入っている日時にお申込みいただいた場合、他の日時に変更していただくこととなります。

事業の概要

区では、区内農家の方が行う「じゃがいも掘り」等について、実施の案内や参加申込の受付を行っています。

収穫した農産物はお持ち帰りになれます。区内の畑で土とのふれあいや、新鮮な農産物の収穫をぜひお楽しみください。
※区外にお住いの方もご参加いただけます。

ふれあい農園の内容
品目名 内容 利用料金 収穫時期 募集状況
じゃがいも 1セット(3株) 500円 6月上旬
~7月中旬頃
No.5~8のみ
募集中※
さつまいも 1株 400円 10月上旬
~11月上旬頃
募集終了
なかよしセット 大根1本程度
ニンジン3本程度
ねぎ3本程度のセット
550円 10月下旬
~11月中旬頃

※じゃがいもNo.9の農園は追加で100セット募集しております。申込希望の場合は、農園まで直接お問い合わせください。
 連絡先は下記掲載のパンフレットに記載しております。
※収穫時期は農園によって異なります。
※なかよしセットの本数は、収穫時期の市場価格等により変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

申込方法

団体の方(10人以上で一緒に収穫する場合に限ります)

申込対象
 10人以上で構成される団体
 ※区外団体の申込みも可能です。
募集条件および各農園の情報
 以下の「練馬区ふれあい農園 令和5年度利用団体募集パンフレット」にてご確認ください。  

●各農園の予約状況(※黒塗りは予約不可)
 各農園の予約状況を必ずご確認の上、お申込みください。
 すでに予約の入っている日時にお申込みいただいた場合、他の日時に変更していただくこととなります。

●申込期間
 令和5年3月6日(月)午後1時から
●申込方法 
 「練馬区ふれあい農園 令和5年度利用団体募集パンフレット」にて募集条件、各農園の募集情報をご確認の上、パソコン、
 スマートフォンから以下のリンクにアクセスし、申し込みを行ってください。 
 ※事前の利用登録等は不要です。
●注意事項 
 ・受付完了後のキャンセルおよびセット数・株数を減らすことはできません。 
 ・受付は先着順となりますので、農園ごとに予定数量に達し次第締め切らせていただきます。 
 ・同一団体が、複数日・複数費目お申込みを希望される場合は、申込日・申込品目ごとにお申込みくださいますようお願いい
  たします。 

※ 電子申請サービスのメンテナンスが行われる場合があります。
メンテナンス中は、サービスが停止されますので、上記リンクよりメンテナンス日時をご確認くださいますようお願いいたします。

※メール機能で受信・拒否設定をされている場合は、「elg-front.jp」ドメインを許可する設定を行ってください。

※「なりすましメール規制」や「URLリンク付きメール規制」を設定している場合、ドメイン許可設定を行ってもメールが届かないことがあります。規制を解除するか弱めていただくと届くようになります。設定変更の方法については、各携帯会社等へお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を踏まえ、お申込みが完了した後でも事業を中止とする場合がございます。中止の場合は、受付が完了した団体宛てに中止に関するお知らせを別途お送りします。予めご了承ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

都市農業担当部 都市農業課 農業振興係  組織詳細へ
電話:03-5984-1403(直通)  ファクス:03-3993-1451
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

ふれあい事業

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ