趣味と仲間づくり講座 縁ジョイ倶楽部
ページ番号:383-126-900
更新日:2021年8月1日
縁ジョイ倶楽部は、同じ趣味や関心を持つ区民が集い、つながるきっかけづくりの場として、区内で活動する団体が行う講座です。
新たな活動にチャレンジして地域の仲間を作りませんか。
秋季(9~10月開催)の体験講座開催中
参加をご希望される方へのお願い
- 発熱、頭痛、せき、のどの痛みなど体調が優れない場合は、参加をご遠慮ください。
- 新型コロナウイルスの感染症拡大状況によっては中止、または延期することがあります。
- 受講の際にはマスクの着用、検温、アルコール消毒へのご協力をお願いします。
- 受講者の名簿(氏名のみ記載)を講師団体に提供することがあります。
- 受講に際して、保険料等の実費負担が生じる講座があります。
1 能の世界へ!~『経政』を謡う(宝生流)~
日時:9月3日、10日、17日、10月1日、8日の金曜 13時30分から15時30分(5日制)
定員:15名
費用:無料
会場:生涯学習センター
持ち物:筆記用具、飲み物
講師:練馬区謡曲連盟
2 実践 川柳講座~五七五で生きがいを作り出そう~
日時:9月7日、14日、21日、28日、10月5日の火曜 13時00分から16時30分(5日制)
定員:30名
費用:無料
会場:生涯学習センター
持ち物:筆記用具(ノート)
講師:練馬区川柳連盟
3 詩吟・今様・和歌~心と体の健康に楽しく吟じましょう~
日時:9月11日、18日、25日の土曜 14時00分から16時00分(3日制)
定員:25名
費用:無料
会場:生涯学習センター
持ち物:筆記用具
講師:練馬区詩吟剣舞詩舞連盟
4 はじめての茶道~表千家清派~
日時:A 9月18日、25日の土曜
B 10月2日、16日の土曜 いずれも10時00分から12時00分(2日制)
※日程はAまたはBのどちらか選択
定員:各回15名
費用:1,000円(抹茶、菓子代)、60円(保険料)
会場:生涯学習センター
持ち物:筆記用具、白い靴下
講師:練馬区華道茶道連盟
5 盆踊りの太鼓ってどんな感じ?
日時:10月1日、8日、15日、22日の金曜 19時00分から20時30分(4日制)
定員:27名
費用:2,000円(ばち代)
会場:生涯学習センター
持ち物:特になし。動きやすい服装でお越しください。
講師:練馬区太鼓連盟
縁ジョイ倶楽部のポスターとチラシ
令和3年度秋季縁ジョイ倶楽部チラシ(表)
令和3年度秋季縁ジョイ倶楽部チラシ(裏)
お問い合わせ
生涯学習センター
組織詳細へ
電話:03-3991-1667
ファクス:03-3991-0056
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202