このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

放射36号線等沿道周辺のまちづくり

ページ番号:236-129-395

更新日:2023年7月18日


放射36号線等沿道周辺を流れる石神井川の風景

 練馬区では、東京都が平成23年度から事業を進めている「東京都市計画道路事業幹線街路放射第35号線および東京都市計画道路幹線街路放射第36号線(以下「放射36号線等」とします。)」の整備にあわせて、放射36号線等沿道周辺地区のまちづくりを行っています。
 羽沢二丁目から早宮二丁目区間(事業区間は東京都板橋区小茂根四丁目から早宮二丁目までです。)では、広幅員道路ができることによる環境への影響、地域の一体性の確保や、沿道周辺における利便性の向上など、放射36号線等の道路整備に伴う住環境の変化を考慮して、安全・安心で快適なまちづくりを進めていきます。

新着情報

氷川台駅周辺地区まちづくり推進業務委託の受託事業者の決定について

氷川台駅周辺地区まちづくり推進業務委託の受託事業者が決定しました。
 事業者   セントラルコンサルタント株式会社東京事業本部
 所在地   東京都中央区晴海二丁目5番24号
 委託期間  令和5年4月24日から令和6年3月29日まで
       ※ただし、成績評価を行った結果、良好と判断された場合、最長3年(更新2回)の随意契約を行うことがあります。

放射36号線等沿道周辺地区のまちづくり メニュー

お問い合わせ

都市整備部 東部地域まちづくり課 まちづくり担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-1594(直通)  ファクス:03-5984-1226
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ