SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)
ページ番号:291-623-245
更新日:2022年5月6日
練馬区では、以下のアカウントでTwitterやYouTubeなどを利用して情報を発信しています。
アカウント名 | 説明 |
---|---|
東京都練馬区@nerima_tokyo | 練馬区の公式ツイッターです。防災関連情報、安全・安心に関する情報、イベント情報、新規事業などの区政情報を随時発信します。 |
ねり丸@nerimaru_nerima | 練馬区公式アニメキャラクター「ねり丸」の公式ツイッターです。練馬区のアニメ関連情報やねり丸のイベント出演・プロフィール情報などを発信します。 |
練馬アニメーションサイト事務局@anime_nerima | 練馬アニメーションサイト事務局の公式ツイッターです。「アニメ・イチバンのまち 練馬区」ならではの情報やサイトの更新情報などを発信します。(注釈1) |
健康推進課@kenko_de_nerima | 練馬区健康推進課公式ツイッターです。健康推進課が実施する事業や健康増進の普及・啓発に関する情報を発信します。 |
ぴいちゃん@piichan_nerima | 練馬区葉っぴい基金PRキャラクター「ぴいちゃん」の公式ツイッターです。ぴいちゃん出演イベントの情報、日常的なつぶやき、みどりに関するイベントの情報等を発信します。 |
練馬区選挙管理委員会事務局@senkan_nerima | 練馬区選挙管理委員会事務局の公式ツイッターです。選挙に関する情報、選挙啓発事業に関する情報、普段は知ることができない選挙の裏側など、さまざまな情報を発信します。アイコンのキャラクターは、明るい選挙のイメージキャラクター「選挙のめいすいくん」です。 |
練馬区立区民協働交流センター@kyodo_nerima | 区内で活動している町会・自治会やNPO、ボランティアグループなどの情報を多くの方と共有するため、区民協働交流センターの職員が取材した地域活動団体の情報や、区民協働交流センターからのお知らせを発信しています。 |
練馬区立児童館@nerima_jidokan | 練馬区立児童館の公式ツイッターです。区内に17か所ある区立児童館のイベント情報等を中心に、練馬区の子育て情報等を発信します。アイコンのキャラクターは、毎年5月に開催される練馬こどもまつりのキャラクター「レインボー」です。 |
練馬区立子ども家庭支援センター@nerima_kodomo | 練馬子ども家庭支援センターの公式ツイッターです。子ども家庭支援センターや子育てのひろばぴよぴよの施設紹介やイベント情報等を発信します。 |
映像∞文化のまち ねりま事務局@nerima_eizo | 映像文化のまち ねりま事務局の公式ツイッターです。 練馬区が誇る映像文化の魅力やサイトの更新情報などを発信します。(注釈2) |
練馬区立幼稚園@nerima_yochien | 練馬区立幼稚園の公式ツイッターです。練馬区には3つの区立幼稚園があり、各園の様子やお知らせなどを発信します。 |
アカウント名 | 説明 |
---|---|
練馬区公式Facebook | 練馬の魅力の情報発信を強化するため、区公式フェイスブックを開設しています。フェイスブックでは、各種イベント情報や地域の魅力、四季折々の写真など区の職員が一押しする情報を発信しています。 |
練馬区立区民協働交流センターFacebook | 区内で活動している町会・自治会やNPO、ボランティアグループなどの情報を多くの方と共有するため、区民協働交流センターの職員が取材した地域活動団体の情報や、区民協働交流センターからのお知らせを発信しています。 |
「多文化ねりま 文化交流ひろばから」Facebook | 「練馬区立文化交流ひろば」をはじめ、区内各所で行われるイベントや、外国人区民が生活していくうえで必要な情報などを、英語、中国語、韓国語、日本語を中心とした多言語で発信していきます。 |
YouTube
アカウント名 | 説明 |
---|---|
練馬区公式チャンネル | 練馬区公式チャンネルでは、練馬区情報番組「ねりまほっとライン」や「ねり丸アニメ」など、区が制作した動画や、練馬区の都市農業に関する動画を閲覧できます。 |
練馬区立図書館公式チャンネル | 練馬区立図書館の公式チャンネルです。図書館で実施したイベントの紹介動画などを配信しています。 |
練馬区立小中学校・幼稚園公式チャンネル | 練馬区立小中学校・幼稚園の公式チャンネルです。練馬区立小中学校の教員が作成した、自宅でできる運動を中心に動画を配信しています。練馬区公式アニメキャラクター「ねり丸」も登場しますので、ぜひご家庭でご覧いただき、お子様と一緒に体を動かしてみてください。 |
練馬区保育園チャンネル | 練馬区保育園チャンネルです。区立全園の紹介動画など、練馬区の保育事業に関する様々な情報を配信します。 |
練馬区立区民協働交流センターチャンネル | 練馬区立区民協働交流センターのチャンネルです。練馬区の町会・自治会、NPO、ボランティア団体などに関する紹介・体験動画やオンラインイベント等を配信します。 |
練馬区立児童館・学童クラブチャンネル | 練馬区立児童館・学童クラブの公式チャンネルです。区立児童館のイベント紹介や区立学童クラブの入会に関すること等の動画を配信します。アイコンのキャラクターは、毎年5月に開催される練馬こどもまつりのキャラクター「レインボー」です。 |
映像文化のまち ねりまチャンネル | 映像∞文化のまちねりまのチャンネルです。練馬区が誇る映像文化の魅力を発信するため、区ゆかりの俳優による対談動画などを配信します。 |
練馬区選挙管理委員会事務局チャンネル | 練馬区選挙管理委員会事務局の公式チャンネルです。本チャンネルでは、選挙を身近に感じていただくために、選挙に関する豆知識や普段知ることができない選挙の裏話など様々な情報を動画でわかりやすく配信します。 |
練馬区地域医療課チャンネル | 練馬区地域医療課の公式チャンネルです。区内小児科医による救急受診や急病時の対応等に関する「小児救急ミニ講座」の動画や地域医療に関する動画を配信します。 |
練馬区指導検査担当課チャンネル | 練馬区指導検査担当課の公式チャンネルです。法人や事業者等へ適正な事業運営を行う上で必要となる情報を配信します。 |
関連リンク
LINE保活支援サービス(保育園探し、保育指数シミュレーション、チャットボットで質問、子育て情報の配信)のごあんない
(注釈1)「練馬アニメーションサイト」は、上のリンクからご覧ください。
(注釈2)「映像∞文化のまち ねりまPROLOGUE」は、上のリンクからご覧ください。
関連情報
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広報調整係
組織詳細へ
電話:03-5984-1283(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.