啓発DVDの紹介
ページ番号:589-554-367
更新日:2024年7月9日
貸出方法
DVDの貸出および返却は、石神井公園区民交流センターで行っています。(※注釈:電話による受付は行っていません。直接窓口へお申し出ください。)
貸出本数は1人1回につき3本までとさせていただきます。また、貸出期間は最大2週間です。
貸出DVD一覧
NO. | タイトル | 内容 |
---|---|---|
44 | 学んで実践 防ごう!契約トラブル | 高齢者に多い契約トラブルを通して、自分自身でトラブルの原因に気付き、トラブルに遭わないためのポイントや対応策を考えてきます。 事例1 うちの瓦がズレている!? ~点検商法編~ 事例2 自宅を売ったその後は… ~リースバック契約編~ 事例3 どうして定期購入に!? ~インターネット通信販売編~ |
43 | キャッシュレス決済のお品書き ~かしこく選んで買い物上手~ |
最近よく聞く「キャッシュレス決済」、本当に便利なのでしょうか。このDVDで、キャッシュレス決済の仕組みや具体的な利用方法などを学びます。また、キャッシュレス決済におけるトラブル事例から、利用する際の注意点も学びます。 |
42 | そのお金の使い方大丈夫!?パピ君と学ぶ!キャッシュレス社会の歩き方(高校生・若者向け) | 「キャッシュレス決済」「多重債務」「家計管理」の3項目について、ドラマ仕立てでわかりやすく説明しています。キャッシュレス社会において、健全な家計管理を行うために何が大切であるかを学習できます。 第1章、お金の払い方って、こんなにあるの!?~多様化する支払方法 第2章、あたりまえだろ?借りた金を返すのは~多重債務の恐怖 第3章、家計も食事もバランスが大事~家計のマネジメント |
41 | ホントにいいね!?その契約(高校生・若者向け) | 各事例の主人公たちは、トラブルになった経緯を振り返ります。すると、手元のスマートフォンがナビゲーターとなって主人公たちとともに、その原因や問題点を探っていきます。トラブル回避のタイミングがどこか、どのような考え方が必要なのかを学習した主人公たちは、ナビゲーターによって巻き戻された時間のなかで、今度はトラブル回避を実践します。 事例1.私、モデルになっちゃうかも!?~SNSをきっかけとした契約トラブル~ 事例2.誰でももうかるって、マジかよ!?~もうけ話のトラブル(マルチ商法)~ 事例3.タイムセール3,980円、残りわずか!~インターネット通販のトラブル~ 契約するときに大切なこと |
40 | 慣れと油断は事故のもと!~製品事故から身を守るために~(高齢者・高齢者の見守りの方向け) | シニアクラブの会長が、会員を対象に、専門家の剛田氏を招いて『製品事故を防ぐための学習会』を開催します。剛田氏は、身近な製品や高齢者特有の製品について、事故の再現映像などを用いて事故原因と対策を分かりやすく解説します。製品事故の主な原因が”ちょっとした不注意や誤使用”であることを知った会員は、「ヒヤリ・ハットの経験は貴重な訓練」、「取扱説明書の重要性」、「高齢者のご家族の方や周囲の方の見守りが不可欠」などの当たり前と思っていたことが重要なことだと気づいていきます。 |
39 | 住まいの知識は一生の知識~安全で快適な住生活のために~(高校生向け) | 住生活は、生涯を通して関わりの深いものです。ライフステージに応じて安全で快適な住生活を営むために、さまざまな条件や情報に対して適切に判断し、主体的に洗濯することが重要です。風をどのように取り入れるのか、換気と湿気の関係や日照と遮光とのバランスなどの基礎知識を科学的に学習します。また、賃貸借契約を締結するまでの流れや支払うお金の種類、退去時の原状回復などを賃貸借契約に多いトラブル事例から解説します。 |
38 | 練馬区健康いきいき体操ー練馬区独立60周年記念事業ー | 練馬区は平成19年8月1日に板橋区から独立して60周年を迎えました。区ではこれを記念して、区民の皆様がいつまでも健康でいきがいのある生活を送るため、誰もが気軽に取り組める健康体操として、平成18年12月に「練馬区健康いきいき体操」を創作しました。 |
37 | その情報、誰のもの?~情報社会と権利侵害~(中学生・高校生向け) | 「情報の正しい取り扱い方」をテーマに授業でグループ発表をすることになった。おとなよりインターネットには慣れていると思い込んでいる中学生4人組。「著作物って?」「著作権って?」「私的使用のための複製?」などと4人で調べていると、そのうちの一人である春が授業中に落書きしたイラスト画「マモルル」が3Dとなって4人の前に現れる。4人はマモルルとともに、著作物や情報には誰かの権利が関係していること、取り扱い方を間違えると権利侵害になることを学習していく。発表内容がようやくまとまり、嬉しさのあまり4人で動画を撮影…その動画、発信するの?4人が出した結論は…。 チャプター1 オープニング チャプター2 知らぬは危険 チャプター3 主(あるじ)は誰? チャプター4 誰かの権利・自分の権利や未来 |
36 | 記号をよく見て洗濯上手に!新しい洗濯表示の記号 (政府インターネットテレビ) |
近年、衣類などの生産や流通は海外との取引が増え、輸入されている衣類などには日本の洗濯表示と海外の洗濯表示の両方が付いている場合があります。しかし、消費者の利便性を高めるため、国内の洗濯表示の記号が22種類から国際規格の41種類に変わり、国内外で同じ表示になります。平成28年12月からは、新しい洗濯表示の記号が付けられた衣類等の販売が開始されます。今回は、新しい洗濯記号を理解するため、「洗濯処理」、「漂白処理」、「乾燥の仕方」、「アイロン仕上げ」、「ウエットクリーニング」など洗濯する際の衣類の取扱方法について、専門家にお聞きしました。 |
35 | (欠番) | |
34 | 若者たちを狙う悪質商法-SNSを悪用した出会いにご用心- | SNSでの出会いを悪用したアポイントメントセールス、デート商法、架空請求、マルチまがい商法のトラブル事例をもとに、被害に遭わないための心構えや専門機関に相談することの大切さを学んでいきます。 |
33 | 洗濯の心得-洗濯とクリーニングの基本- | 日常生活に欠かせない洗濯ですが、意外とトラブルが起こりやすいのも事実です。洗濯のコツをつかんで快適な衣生活を送りましょう。本DVDは高等学校の家庭科の教科書に準じた内容となっています。 |
32 | くらしの中の身近な製品事故(中学生以上対象) | 製品事故は、設計ミスや製造不良など、製品自体が原因で発生する事故だけでなく、使用者の誤った使い方(誤使用)や不注意によって起こる事故が多く発生することが分かっています。このDVDは、これまで実際に発生した事故を取り上げ、製品と安全とつきあうための心構えをまとめたものです。学校や家庭での事故を防ぐため、教育現場などでもご活用ください。 |
31 | くらしの中の身近な製品事故(小学校高学年向け) | 製品事故は、設計ミスや製造不良など、製品自体が原因で発生する事故だけでなく、使用者の誤った使い方(誤使用)や不注意によって起こる事故が多く発生することが分かっています。このDVDは、これまで実際に発生した事故を取り上げ、製品と安全とつきあうための心構えをまとめたものです。学校や家庭での事故を防ぐため、教育現場などでもご活用ください。 |
30 | ちょっと待った!その契約-賃貸住宅の契約トラブルを防ぐために- | 賃貸住宅のトラブルを回避するためにはどうすれば良いのでしょうか?主人公(ハジメ)と一緒に、このDVDで契約トラブルを回避するテクニックを学びましょう。 チャプター1.部屋を決めるときには? チャプター2.退去時に気をつけることは? チャプター3.シェアハウスとは? チャプター4.トラブルを避けるための7つのポイント |
29 | ヒヤリハットリくん只今参上!!-高齢者の身の回りの危険を防ぐでござる- | 高齢者になると、ちょっとした不注意が大きなケガにつながることもあります。身の回りの「ヒヤリ・ハット」あなたは大丈夫でしょうか?みなさんも、ヒヤリハットリくんと一緒に、身の回りの危険から身を守る方法を考えてみませんか。 |
28 | マギー司郎が教える金融犯罪のタネと仕掛け | 金融販売のタネと仕掛けをマギー司郎がおもしろく解説します。 |
27 | もしあなたが消費者トラブルにあったら… | 若者が巻き込まれやすい消費者トラブルを3事例収録しています。ネットショッピングの落とし穴、おしゃれのリスク、もうけ話にご用心 |
26 | 女子サッカー部員と男子マネージャーが考えた食事戦略 | 近年、若者の偏った食事や食生活の乱れなどが問題視されています。10代のうちに望ましい食習慣を身につけることは、長く将来にわたって健康を維持するためにも重要な課題です。このDVDでは「スポーツ栄養」を切り口として、スポーツをする高校生の食事の選び方を解説するとともに、スポーツ選手ではなくとも若者に今必要な栄養や食習慣の知識を解説しています。 |
25 | 明日のためのクレジット活用法-賢い大人のカード利用術- | クレジットカードは便利な一方、使い方ひとつで様々なトラブルを引き起こす原因にもなるものです。このDVDは、クレジットカードを利用するにあたり、陥りがちな2つのケースと、最近発生してきている悪質な手口を取り上げ、消費者がカードを賢く便利に利用していけるよう手助けをします。 |
24 | ヒヤリ・ハットから子供まもり隊-大事故につながる身近な危険- | 子供の身の回りの事故が後を絶ちません。中でも、ライターでの火遊びが火災による死傷者を出すなど、重大な事故につながっています。また、実際にケガには至らなくても、ヒヤリ、ハッとした事例は多数埋もれています。このDVDは、気をつけていても起きてしまう子供の事故について、製品安全の観点から原因と防止策を考え、保護者をはじめ社会全体で子供の安全を守っていくために制作しました。 |
23 | 緊急リポート美容医療-キレイのリスク- | 美容医療でトラブルが起こった場合、それは直接身体への危害となって回復不能な場合があります。費用についても非常に高額な場合が多く、解約・返金が難しいため、金銭的な被害が大きくなりがちです。このDVDでは、美容医療に関して日ごろ広告などで目にするメリット情報だけではない、トラブルの事例や、知っておいて欲しいリスク情報を、皆さんにお伝えします。 |
22 | 知りたいけど聞けなかったお金の話-金融商品を選ぶ、その前に- | |
21 | 金融犯罪シャットアウトTV | インターネット・バンキング犯罪、利殖勧誘事犯、振り込め詐欺の3テーマについて、手口や特徴などを解説。 |
20 | 考えてみよう!!食べ物の安全性-食品添加物や残留農薬について- | 小学校高学年児童向け。食べ物の安全性がどのように守られているのか、科学的にリスクを捉え、リスクを低減する取組みとはどんなものなのかを農薬や食品添加物を例に解説しています。 「食品の安全性」について、コンパクトにまとめた、アニメーション版DVDです。子供だけでも、大人が一緒でも楽しんで見て頂けます。 |
19 | 食品安全の基礎知識-クイズで学ぶリスク評価- | 一問一答式のクイズで構成された食品の「リスク評価」に関する解説DVDです。各クイズには食品安全委員会委員による説明もついています。 自分が使いたい・見たい・知りたいクイズだけをみることもできます。「考える時間(シンキングタイム)」も取っていますので、講義やイベント時にミニクイズ大会として活用いただくこともできます。 |
18 | 気になる食品の安全性-みんなで学ぼうリスク分析- | 食品の安全性を確保するために取り入れられている「リスク分析」について、「ADIって何?」「リスク分析って何?」など「小学生が見てわかる」解説を目指しています。 食の安全に関する情報が氾濫する現代。子供にとっても食の安全は身近なテーマです。食の安全はどのように守られているのかをドラマ形式で楽しく解説したDVDです。 |
17 | 思ったとおりの効果あり?知らなきゃ!健康食品のコト | 健康によいと称して販売される健康食品は、店頭表示やインターネット、カタログ等の通信販売などにより、手軽に入手でき、多くの消費者に日常的に利用されるようになってきています。しかし、利用が広がる一方で、健康食品との関連が疑われる健康被害や消費者の健康志向の高まりを逆手にとった悪質なキャッチセールスなどに利用される場合もあります。高校生に対して、健康食品を利用するにあたって必要な知識を伝えることを目的として制作。 |
16 | 若者の契約トラブル-しまった!こまった!だまされた!?ネットトラブル・マルチ商法- | このDVDは高校生から新社会人の若者向けに契約トラブルの回避方法と対処方法を学んでもらうことを目的に制作しました。 テーマは若者の生活に欠かすことのできないインターネットと、若者の被害が深刻なマルチ商法を取り上げています。 |
15 | 断るチカラの磨き方-心の隙を狙う悪質商法-知的障害や発達障害のある方へ | 最近、若者をねらった悪質商法の手口が巧妙化しています。被害にあわないためには、断るチカラを磨くことが大切です。 架空請求 キャッチセールス マルチ商法 デート商法 |
14 | 気にかけて声かけてトラブル撃退!悪質商法捕物帳 | 消費生活センターへの高齢者相談件数は増加を続けており、契約購入金額も全体平均に比べ非常に高額です。被害を防ぐには高齢者ご本人への注意喚起とともに、家族や地域、ホームヘルパーなど周囲の人々の見守りが欠かせません。 このDVDは、高齢者の被害が多い悪質商法事例を紹介し、被害防止のポイントや見守りの重要さを、高齢者ご本人だけでなく、周りの皆さんにもご理解いただけるよう制作しました。 利殖商法 催眠商法 次々商法 携帯電話・パソコンの危険(架空請求) |
13 | DVDで学ぶ!クレジットカード | 基本編 クレジットカードを上手に使おう! 海外旅行編 クレジットカードと旅しよう!海外でのクレジットカードの使い方 |
12 | 健康でいたいから-上手につきあう健康食品のはなし- | 健康食品の利用が広がる一方で、健康食品との関連が疑われる健康被害も報告されています。 健康食品が基礎疾患を悪化させることもあります。また、医薬品を服用している場合、健康食品との相互作用により医薬品の効き目に予期せぬ増強や減弱が現れることがあり、注意が必要です。 このDVDは、高齢者の方々に健康食品を安全に利用するために必要な基礎知識を知ってもらうために製作しました。 |
11 | 悪質業者の視点-次の狙いはあなたかも- | 多様化する悪質業者の手口を再現ドラマに。だます側の視点を盛り込んだ3つのストーリーを紹介。 催眠商法、利殖商法、振り込め詐欺 |
10 | 法六津(ホームズ)探偵の金融犯罪を防げ | オープニング エピソード1 振り込め詐欺 エピソード2 口座売買 エピソード3 インターネット関連犯罪 エピソード4 偽造キャッシュカードによる不正引き出しおよびキャッシュカード・通帳・印鑑の盗難 エンディング |
9 | 気になる食品添加物-Let's Talk about Food Additives- | 食品の加工や保存などの目的で使用されている食品添加物。食生活が豊かになるにつれて、その種類も増えてきました。 今回の授業では、食品安全委員会が行っている食品添加物のリスク評価について勉強していきましょう。 |
8 | よくわかる!食品安全委員会-食品の安全性をどう守るの?- | (1)食品安全委員会ってなあに? (2)リスク分析ってなあに? (3)リスク評価はどうやって行うの? (4)リスクコミュニケーションはなぜ重要なの? (5)みんなの食卓を守るために |
7 | 図解!よくわかる-暮らしの製品安全知識- | 近年、家庭内での製品による事故やけがが増えています。 製品の機能が高度化し便利になった反面、取り扱いが複雑になり、誤った使い方や不注意による事故が多くなってきています。 家庭内で見落としがちな危険や正しい製品情報を知って事故を防ぎ、より安全な生活に役立てていただくために製作しました。 |
6 | ネットのトラブル、ブルブル!-インターネットに振り回されないために- | 簡単・便利、いまや生活の一部となっているインターネット。そこに潜む危険性について、これから使うことが多くなる中学生たちにしってもらうこと、また少しでも関心を持ってもらうことで、トラブルの未然防止に役立ててもらえればと製作されました。 |
5 | 2008NEW環境展 東京会場AGAIN | ━ |
4 | 悪質商法ネタばらし-若者を狙うだましの手口- | 社会経験の乏しい若者を狙った悪質な勧誘による消費者被害が後を絶ちません。 東京都内の消費生活センターに寄せられた若者の相談件数は、3年連続で3万件を超えています(平成17年度)。 このビデオでは、若者が被害に遭いやすい悪質商法の勧誘手口や対処法について解説しています。 |
3 | それでもお金、借りますか?多重債務の落とし穴 | 消費者金融の利用者は約1400万人、そのうち多重債務に陥っている人は200万人を超えるといわれています。 このDVDは、社会経験の少ない若い人たちに、無計画にお金を借りることの危険性や多重債務の恐ろしさなどを知ってもらうために製作しました。 |
2 | はじめての金融ガイド-金融取引の基礎知識 (トラブルの予防のために)- | 金融トラブルを未然防止することを目的として製作された教材「はじめての金融ガイド 金融取引の基礎知識」(一般社会人、高校3年生向け)の補助教材として、講座や授業などで使用していただけるDVD教材です。 |
1 | 日本弁理士会商標制度DVD「それいけ!やりくりカンパニー」 | 私達の生活環境には様々な商品やサービスがあふれ、コピー商品の氾濫や商標権の侵害等、「知的財産」に関する問題が後をたちません。 このDVDは、商品名やサービス名等の知的財産を守る為に必要不可欠な「商標制度」について、わかりやすくドラマ形式で学んで頂ける内容となっています。 |
お問い合わせ
産業経済部 経済課 消費生活係
組織詳細へ
電話:03-5910-3089(直通)
ファクス:03-5910-3440
この担当課にメールを送る
所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.