庁議の記録(令和4年度)第9回定例庁議
- トップページ
- 区政情報
- 附属機関などの会議
- 庁議の記録
- 庁議の記録(令和4年度)
- 庁議の記録(令和4年度)第9回定例庁議
ページ番号:386-596-580
更新日:2023年3月31日
開催日時
令和5年1月18日(水曜日) 午前11時00分から午前11時15分
開催場所
庁議室
主席者
1 庁議構成員
区長、小西副区長、森田副区長、教育長、技監(都市整備部長事務取扱)、区長室長、総務部長、企画部長(区政改革担当部長事務取扱)、危機管理室長、人事戦略担当部長、施設管理担当部長、区民部長、産業経済部長(都市農業担当部長兼務)、地域文化部長、福祉部長(高齢施策担当部長兼務)、健康部長(地域医療担当部長兼務)、練馬区保健所長、環境部長、建築・開発担当部長、土木部長、会計管理室長、教育振興部長、こども家庭部長、選挙管理委員会事務局長、監査事務局長、議会事務局長
2 幹事
企画課長、財政課長、総務課長
3 関係職員
広聴広報課長※、秘書課長、区政改革担当課長
※欠席
次第
《審議事項》
1 令和5年度 当初予算案について
《報告事項》
1 令和5年度練馬区当初予算プレス発表について
2 令和5年練馬区新年賀詞交換会開催実績について
3 令和5年第一回練馬区議会定例会提出予定議案について
企画部長
それでは、令和4年度第9回定例庁議を始めます。
本日は、審議事項が1件、報告事項が3件ございます。まず、審議事項、令和5年度練馬区当初予算案ついて、資料1が提出されています。財政課長、よろしくお願いします。
財政課長
《資料1の説明》
企画部長
ありがとうございました。資料1について、何かご質問等ございますでしょうか。よろしいでしょうか。
続いて、報告事項に移ります。令和5年度練馬区当初予算プレス発表について、資料2が提出されています。区長室長、よろしくお願いいたします。
区長室長
《資料2の説明》
企画部長
ありがとうございました。資料2について、何かご質問等ございますでしょうか。よろしいでしょうか。次に令和5年練馬区新年賀詞交換会開催実績について、資料3が提出されています。総務部長、よろしくお願いいたします。
総務部長
《資料3の説明》
企画部長
ありがとうございました。資料3について、何かご質問等ございますでしょうか。よろしいでしょうか。次に令和5年第一回練馬区議会定例会提出予定議案について、資料4が提出されています。引き続き総務部長、よろしくお願いいたします。
総務部長
《資料4の説明》
企画部長
ありがとうございました。資料4について、何かご質問等ございますでしょうか。よろしいでしょうか。予定の案件については、以上になりますが、その他で何か皆様からなにかありますでしょうか。よろしいでしょうか。
ここで、区長よりお話がございます。区長よろしくお願いいたします。
区長
皆さんご苦労様です。これから議会が始まります。1年間で一番忙しい時期に入ります。ここで、一言申し上げておくと、私は、区長になってもう9年目になりますが、この間ひとつだけ一貫してきたものは、行政とは、区であれば区民全体の利益のため、ひいては都民全体の利益のため、その1本の大きな筋だけは一切外さないで取り組んできたということです。例えば、大江戸線の延伸についても、練馬区のためだけにやるのではなくて、国や東京都にきちんと検証して、地域全体の発展のために必要な路線と位置付けて取り組んできました。これはすべての行政について言えることであり、それを徹底していこうと思っています。
私は、ずっと信念を貫いて、児童相談所や大江戸線延伸の問題を取り組んできました。そして、今話したいのは、そうやって今まで我々が頑張ってきた取組が正しいと大きく認められ、またそれをさらに頑張っていくべきときに来ているということです。例えば、大江戸線延伸については、勝負の時期だと思っています。
これまでの取組が、成果を上げつつある時であり、自信を持って皆さんとともにもっともっとに前に進んでいきたい。大江戸線はその一例であり、福祉・教育もすべてそうでありますから、これまでの取組を踏まえて、さらに進むために頑張っていきたい。そのための飛躍するときが今回の議会ですから、私も先頭に立って頑張りますから皆さんも一緒に頑張ってもらいたいと心からお願いしたい。皆さんが職員の先頭に立って私がもちろん皆さんの先頭に立つけれども、頑張ってもらいたい。よろしくお願いいたします。以上です。
企画部長
ありがとうございました。
それでは、令和4年度第9回定例庁議を閉じさせていただきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 企画課 企画担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-2447(直通)
ファクス:03-3993-1195
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202