消費者教室 正しく使えていますか?身近な洗剤・洗浄剤など
現在のページ
- トップページ
- くらし・手続き
- 消費生活
- 消費者教室・講座・消費生活展のお知らせ
- 消費者教室・講座
- 消費者教室 正しく使えていますか?身近な洗剤・洗浄剤など
ページ番号:104-862-980
更新日:2025年10月17日
日常生活において身近な化学製品でも誤った使い方をすると身体に危険を及ぼすことがあります。
化学製品を使用するときには、製品表示のどこに注意して見るとよいか、製品表示についての知識など
講義と実技の両面から学ぶことで正しく化学製品が使用できるようになりましょう!
開催日時
令和7年11月18日
午前10時から正午まで
場所
練馬区石神井町2丁目14番1号
石神井公園区民交流センター3階大会議室
講師
一般社団法人日本化学工業協会
化学製品PL相談センター伊東美樹氏
定員
50人(先着順)
区内在住、在勤、在学者
参加費
無料
申込
電話またはメールで
- 講座名
- 住所
- 参加者の氏名(ふりがな)
- 電話番号
を11月11日(火)までに消費生活係へお知らせください。
保育室(1歳以上の未就学児対象)を利用したい方は
- お子さんの氏名(ふりがな)
- お子さんの年齢
もあわせて10月31日(金)までにお知らせください。
連絡先
- 電話番号03-5910-3089
- メールアドレスsyohi@city.nerima.tokyo.jp
お問い合わせ
産業経済部 経済課 消費生活係
組織詳細へ
電話:03-5910-3089(直通)
ファクス:03-5910-3440
この担当課にメールを送る




所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.