ねりまの森こどもフェスタ
ページ番号:599-884-368
更新日:2025年10月10日
森や緑地を管理している区民団体が、それぞれの森の魅力を活かした活動やイベントを行う「ねりまの森こどもフェスタ」を、今年は春に引き続き、秋も開催します!イベント参加でオリジナルグッズをプレゼントします。
また、森に掲示されているクイズに答えると景品がもらえるクイズラリーも同時開催します!
実りの秋を探しに出かけてみませんか。
詳しくは、みどりのまちづくりセンターのホームページ(外部サイト)をご覧ください。
イベント概要
イベント一覧
日程 | イベント内容 | 場所 | 区民団体名 |
---|---|---|---|
10月26日(日曜) |
植物観察会 |
千坪憩いの森 |
隠れ家つながり隊 |
11月1日(土曜) |
草木染めワークショップ(完全予約制) |
高松しいのき憩いの森 |
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会 3B!!!s |
11月15日(土曜) |
落ち葉遊び、森のお手入れ体験、剪定枝のキーホルダーづくり |
南高松の森緑地 |
南高松もりファンクラブ |
11月30日(日曜) |
モルック大会、四輪自転車タイムトライアル、松ぼっくり拾い | きたっぱら憩いの森 |
明治大学校友会練馬区地域支部 |
12月6日(土曜) |
落ち葉掃き、炊き出し訓練 | 石庭の森緑地 |
石庭みどり会 |
12月10日(水曜) |
落ち葉掃き体験 | 竹の子憩いの森 |
トントゥハウス |
12月20日(土曜) |
腐葉土作り体験 |
大関山の森緑地 |
大関山森もりクラブ |
(注釈)雨天中止(一部除く)
(注釈)内容は一部変更になる場合があります。
参加方法
- 当日会場へお越しください。
- 事前予約不要・参加費無料(一部事前予約制・有料のイベントがあります。)
- 当日会場でもらえる「スタンプラリーカード」に森シールを貼ることができます(シールを貼れるのはイベント日のみ)。
- イベント参加でオリジナルグッズをプレゼントします。
(注釈)会場に駐車場はありません。
(注釈)オリジナルグッズが貰えるのは18歳以下が対象です。
(注釈)貰えるオリジナルグッズは選べません。
チラシ
ねりまの森こどもフェスタ2025秋チラシ(PDF:1,721KB)
スタンプラリーカード
スタンプラリーカードのデータは後日アップロード予定です。
森のクイズラリー(同時開催)
区内10か所の憩いの森等で、期間中、森に関するクイズを掲示します。2か所以上の森でクイズに答えるとオリジナルの景品がもらえます。
詳しくは、みどりのまちづくりセンターのホームページ(外部サイト)をご覧ください。
開催期間
クイズ掲示期間:10月25日(土曜)から12月21日(日曜)まで
景品交換期間 :10月25日(土曜)から令和8年1月15日(木曜)まで
参加方法
1. 解答用紙(クイズラリーカード)をもらう
クイズを掲示している森と景品交換所で配布しています。
2. 2か所以上の森でクイズに答える
区内10か所の森で、森に関するクイズを掲示します。森の中でヒントを探して、クイズラリーカードに答えを記入しましょう。
3. 景品を受け取る
2か所以上の森でクイズに答えて、区内8か所の景品交換所のいずれかにクイズラリーカードを持ち込むと、オリジナルの景品がもらえます。
(注釈)景品が貰えるのは18歳以下が対象です。
(注釈)景品がなくなり次第終了します。
(注釈)貰える景品は選べません。
クイズが掲示されている森
場所 | 住所 | 区民団体名 |
---|---|---|
千坪憩いの森 | 東大泉5丁目11番 | 隠れ家つながり隊 |
高松しいのき憩いの森 | 高松1丁目35番 | NPO法人障がい児・者の学びを保障する会 3B!!!s |
南高松の森緑地 | 高松2丁目14番4号 | 南高松もりファンクラブ |
きたっぱら憩いの森 | 谷原3丁目9番 | 明治大学校友会練馬区地域支部 |
石庭の森緑地 | 東大泉7丁目50番48号 | 石庭みどり会 |
竹の子憩いの森 | 西大泉1丁目22番 | トントゥハウス |
大関山の森緑地 | 関町北4丁目33番19号 | 大関山森もりクラブ |
西本村憩いの森 | 大泉学園町2丁目23番 | 西本村憩いの森ファンクラブ |
和田前憩いの森 | 下石神井3丁目25番 | 練馬植樹推進会 |
上石神井憩いの森 | 上石神井4丁目13番 | かみしゃく森部 |
景品交換所
施設名 | 住所 | (1)定休日 |
---|---|---|
こどもの森緑地(外部サイト)![]() |
羽沢2丁目32番7号 | (1)年末年始(12月29日から1月3日) |
石神井公園ふるさと文化館(外部サイト)![]() |
石神井町5丁目12番16号 | (1)月曜日(月曜日が祝休日にあたる場合は、その直後の祝休日でない日)、年末年始(12月29日から1月3日) |
関町リサイクルセンター(外部サイト)![]() |
関町北1丁目7番14号 | (1)水曜日(水曜日が祝休日にあたる場合は、その直後の祝休日でない日)、年末年始(12月29日から1月3日) |
中里郷土の森緑地(外部サイト)![]() |
大泉町1丁目51番2号 | (1)火曜日(火曜日が祝休日にあたる場合は、その直後の祝休日でない日)、年末年始(12月29日から1月3日) |
牧野記念庭園(外部サイト)![]() |
東大泉6丁目34番4号 | (1)火曜日(火曜日が祝休日にあたる場合は、その直後の祝休日でない日)、年末年始(12月29日から1月3日) |
四季の香ローズガーデン(外部サイト)![]() |
光が丘5丁目2番6号 | (1)火曜日(火曜日が祝休日にあたる場合は、その直後の祝休日でない日)、年末年始(12月29日から1月3日) |
みどりのまちづくりセンター(外部サイト)![]() |
豊玉北5丁目29番8号 練馬センタービル3階 | (1)土、日、祝、年末年始(12月29日から1月3日) |
練馬区役所みどり推進課窓口![]() |
豊玉北6丁目12番1号 練馬区役所本庁舎18階 | (1)土、日、祝、年末年始(12月29日から1月3日) |
クイズラリーカード
クイズラリーカードのデータは後日アップロード予定です。
SNS
以下のインスタグラムやエックスで、イベントの様子などを発信しています。ぜひご覧ください。
ねりまの森こどもフェスタ2025春のイベントの様子
葉っぱで遊ぼう(南高松の森緑地)
4輪自転車タイムトライアル(きたっぱら憩いの森)
草引っこ抜き競争(西本村憩いの森)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境部 みどり推進課 協働係
組織詳細へ
電話:03-5984-2418(直通)
ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202