このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

憩いの森を楽しみながら、守り育てよう【憩いの森等の区民管理】

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 仕事・生活・環境
  4. みどり・緑化
  5. 区民協働によるみどりの活動
  6. 憩いの森を楽しみながら、守り育てよう【憩いの森等の区民管理】

ページ番号:727-706-101

更新日:2025年2月13日

 憩いの森や緑地では季節の花や紅葉を楽しんだり、珍しい野草や昆虫を見つけることができます。憩いの森等では、地域の方が森ごとの特性を大切にしながら、野草の保全や樹木の剪定、清掃、イベントなどを行っています。憩いの森を楽しみながら守り、育てる活動に、あなたも参加しませんか?
 各団体の詳細な活動はお問合せください。

活動団体一覧
活動団体名 活動場所 住所 活動日
南高松もりファンクラブ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。 南高松の森緑地 高松2-14-4 第3土曜 午後
北西うめのき会 うめのき憩いの森 北町5-3 第2・4日曜 午前
石庭みどり会(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。 石庭の森緑地 東大泉7-50-48 毎週木曜 午前
西本村憩いの森ファンクラブ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。 西本村憩いの森 大泉学園町2-23 第4土曜 午後
大関山森もりクラブ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。 大関山の森緑地 関町北4-33-19 毎週水曜 午前
クモリン緑化花の会(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。 中ノ宮竹林憩いの森 春日町6-13 毎週水曜 午前
隠れ家つながり隊(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。 千坪憩いの森 東大泉5-11 不定期
練馬植樹推進会(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。 和田前憩いの森 下石神井3-25 不定期
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会 3B!!!s 高松しいのき憩いの森 高松1-35 不定期
明治大学校友会練馬区地域支部 きたっぱら憩いの森 谷原3-9 第1・3土曜、第2水曜午前
特定非営利活動法人トントゥハウス 竹の子憩いの森 西大泉1-22 第2・3・4水曜 午前
かみしゃく森部 上石神井憩いの森 上石神井4-13 第3または第4土曜 午前

参加者募集案内

南高松の森緑地で区民管理を行っている「南高松もりファンクラブ」のメンバー募集チラシです。

西本村憩いの森で区民管理を行っている「西本村憩いの森ファンクラブ」のメンバー募集チラシです。

和田前憩いの森で区民管理を行っている「練馬植樹推進会」のメンバー募集チラシです。

憩いの森の区民管理
管理作業の様子

活動団体の立ち上げについて

みどりのまちづくりセンターでは、憩いの森を守り育む活動団体の立ち上げを支援しています。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
憩いの森等を保全する活動団体の支援事業(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

環境部 みどり推進課 協働係  組織詳細へ
電話:03-5984-2418(直通)  ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ