このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

旭町地区防災マップづくりワークショップを実施しました

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 防災・安全安心情報
  4. 地域別防災マップ
  5. 旭町地区防災マップづくりワークショップを実施しました

ページ番号:107-327-892

更新日:2021年3月18日

区では令和元年度より、災害時に命を守るために必要な情報をまとめ、避難場所までの安全な経路や地域の防災資源などを各家庭で確認していただくことを目的とする「地域別防災マップ」の作成に取り組んでいます。

令和2年度は旭町地区(旭町2・3丁目)のマップを作成しました。
作成にあたっては、地域の方々と全3回のワークショップを行いました。旭町地区にお住まいの方々との意見交換やまち歩き・訓練などを通じて、地域の情報を収集しました。

防災マップづくりワークショップチラシ 地震や水害からいのちを守る
防災マップづくりワークショップチラシ

ワークショップの概要

対象地区

旭町2・3丁目

実施時期

令和2年8月から10月(全3回)

対象者

対象地区内に在住、在勤、在学の方
およびこの地域の防災に関心がある方
※ 区HPやチラシ配布等により募集を行いました。

ワークショップの様子

第1回 地震、水害・土砂災害時に必要な対応を学ぶ

令和2年8月1日(土曜日) 9:30から12:00まで 旭町北地区区民館
地震、水害・土砂災害時における地域の課題や必要な取り組みについて、講義で学びました。続いて、DIG(災害イメージゲーム)を行い、地域の危険箇所の整理や、避難ルートの検討などを行いました。


ワークショップの様子

第2回 まちあるきと地図作成

令和2年9月5日(土曜日) 9:30から12:00まで 旭町北地区区民館、旭町2・3丁目地域
第1回で学んだ知識をもとに実際にまちに出て、災害時に危険な箇所や活用できる資源等を確認しました。その後、持ち寄った情報を共有して、旭町地区防災マップを通じて地域の人に伝えたいことについて整理しました。


まちあるきの様子

第3回 発災対応型訓練とマップ作成仕上げ

令和2年10月25日(日曜日) 9:30から12:00まで 旭町地域集会所、旭町北地区区民館、旭町小学校
地震災害時に地域内で起こる、火災、救助といった被害に対し、どのように対応するか、地域にある防災資源を活用できないか、考えながら訓練を行いました。また、水害・土砂災害時を想定し、車イスを用いた要支援者搬送や、浸水時の避難の困難さを体験できる冠水路歩行体験等、水害体験ができる訓練を併せて実施しました。
最後に第2回までに収集した地域の情報を反映したマップを見ながら、地域の方に知ってほしいことはどのようなことか、マップをどのように活用していくか、最後のまとめの議論を行いました。

旭町地区防災マップ

ワークショップの成果を取りまとめた「旭町地区防災マップ」については、こちらのページをご覧ください。

お問い合わせ

危機管理室 区民防災課 区民防災第三係  組織詳細へ
電話:03-5984-4504(直通)  ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ