蛍光灯をLED照明に取り替えるときにはご注意を!
ページ番号:644-761-404
更新日:2025年4月10日
照明器具として使用されている蛍光灯について、水銀の有害性から、令和9年12月末までに段階的に製造禁止の措置が取られることになっています。
これを受けて、蛍光灯からLED照明への取り替えが活発化してきています。
蛍光ランプの照明器具にLEDランプを取り付けた際、火災が発生する場合があります。
次の「3つのポイント」に注意し、不適切なランプ交換による事故を防ぎましょう。
火災事例・LED照明⇒東京消防庁のホームページ(外部サイト)
「不適切なランプ交換による事故」を防ぐための3つのポイント
(1)蛍光灯器具の点灯方式に応じたLEDランプを選定する。
(2)LEDランプのパッケージや取扱説明書に記載されている注意事項を守って作業する。
(3)ランプ交換後、異常がないかを確認する。
さらば蛍光灯、ようこそLED ~でもランプ交換 ミスると事故に~⇒独立行政法人製品評価技術基盤機構のホームページ(外部サイト)
万が一の火災に備えて
万が一、火災が発生した場合に備えて、ご家庭などで事前の備えをしましょう。
関連リンクは以下のとおりです。ご参考になさってください。
住宅火災の発生を防ぎましょう⇒危機管理室防災推進課防災事業推進係
お問い合わせ
危機管理室 防災推進課 防災訓練支援係
組織詳細へ
電話:03-5984-1396(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る




所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.