このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

☆kitastagram☆

現在のページ
  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 教育
  4. 幼稚園
  5. 各区立幼稚園の詳細情報
  6. 区立 北大泉幼稚園
  7. ☆kitastagram☆

ページ番号:264-487-195

更新日:2025年4月11日

北大泉幼稚園では、幼稚園での様々な出来事の様子を、kitastagramと称して、園内の掲示板を使ってお知らせしています。こちらでは、その一部を紹介いたします。

終業式の写真
3月17日

年少組が年長組にプレゼントを渡す写真
3月14日

年長組が屋上でお弁当を食べている写真
3月13日

池にいるカエルの写真
3月13日

年少組がじゃがいもを植える写真
3月10日

年長組が園庭でお弁当を食べている写真
3月10日

お別れ遠足の写真
3月5日

3月のお誕生日の写真
3月4日

年少組がひなあられを食べている写真
3月3日

年長組がひなあられを食べている写真
3月3日

ひな人形の写真
3月3日

2月のお誕生会の写真
2月20日

年長組が園庭で歌っている写真
2月20日

年長組が小学校に行った写真
2月17日

年少組のこどもかいの写真
2月14日

年長組がプールで氷を作った写真
2月10日

ワンダーランドの写真
2月7日

年長組が大根で沢庵を作っている写真
2月6日

切り干し大根の写真
2月6日

年長組のひも取りをしている写真
2月4日

節分の豆まきをしている写真
2月3日

年長組が再現遊びをしている写真
1月31日

1月の誕生会の写真
1月30日

年少組が縄を使って遊んでいる写真
1月28日

ゴミ収集車が幼稚園に来た写真
1月27日

幼稚園で作った豚汁を食べている写真
1月27日

年少組が助け鬼をしている写真
1月24日

年長組が小学校に行った写真
1月23日

サッカーを教えてもらっている写真
1月21日

先生による獅子舞の写真
1月18日

お正月遊びを楽しんでいる写真
1月18日

年長組が大根を収穫している写真
1月17日

年長組がたこあげをしている写真
1月16日

おもちつきの遊びをしている写真
1月16日

おもちつきの写真
1月15日

霜柱の写真
1月10日

クリスマスプレゼントが届いた写真
12月17日

年長組が図書館に行った時の写真
12月16日

消火訓練の写真
12月13日

モルモットの名前が決まった写真
12月12日

年少組の保育参観の写真
12月11日

年長組の子ども会の写真
12月6日

年少組がアイスクリーム屋さんをしている写真
12月5日

年長組が落ち葉で遊んでいる写真
12月2日

年少組が楽器遊びをしている写真
12月2日

年長組が園庭でぬたくりをしている写真
11月25日

新しいモルモットを紹介している写真
11月22日

誕生会のお楽しみを見ている写真
11月21日

年少組が紐取りをしている写真
11月19日

園庭で焼き芋をしている写真
11月18日

避難訓練で消防士さんが来ている写真
11月15日

年少組が大繩で遊んでいる写真です
11月14日

年長組がカレーのクッキングをしている写真です
11月12日

年長組が中当てドッジボールをしている写真です
11月11日

年少組が落ち葉プールで遊んでいる写真です
11月7日

もみじやま公園にお散歩に行っている写真です
10月31日

年少組がカブトムシのお世話の仕方を教えてもらっている写真です
10月29日

10月の誕生会をしている写真です
10月29日

年長組が大きなお芋のぬたくりをしている写真です
10月28日

親子で芋ほりをしている写真です
10月24日

年長組がマット引きをしている写真です
10月22日

年少組が紐取りをしている写真です
10月22日

運動会後に年長組の踊りを踊っている写真です
10月17日

年長組がパン屋さんごっこをしている写真です
10月9日

年少組が遊戯室で玉入れをしている写真です
10月9日

年少組が玉入れを楽しんでいる写真です
10月7日

年長組がミニミニ運動会をしている写真です
10月7日

ラララ体操を踊っている写真です
10月4日

運動会ごっこをしている写真です
10月3日

年少組がかけっこをしている写真です
9月30日

年長組がリレーをしている写真です
9月30日

保護者サークルのお母さんたちが誕生会でお楽しみをしている写真です
9月27日

園庭でリレーをして遊んでいる写真です
9月25日

年長組が園庭で遊んでいる写真です
9月24日

年少組がペガーボールをやっている写真です
9月24日

園庭のいちじくの写真です
9月19日

年長組がマットで体を動かす遊びをしている写真です
9月12日

年少組が猿のダンスを踊っている写真です。
9月12日

年長組が畑で土づくりをしている写真です
9月3日

2学期の始業式をしている写真です
9月2日

幼稚園で夏祭りをしている写真です
7月12日

幼稚園で桃狩りをしている写真です
7月3日

未就園児の会で保護者サークルの方が踊っている写真です
7月3日

年長組が自分たちで育てた野菜でカレー作りをしている写真です
7月1日

年長児が泥粘土で遊んでいる写真です
6月24日

年長組が育てている虫の写真です
6月19日

保護者ボランティアのお母さんたちがプール掃除の仕上げをしてくださっている写真です
6月19日

年長組がプール掃除をしている写真です
6月14日

年少児がシャボン玉で遊んでいる写真です
6月13日

主事さんが園で採れたヤマモモをジャムにしてくださっている写真です
6月12日

年長組が橋戸公園に散歩に行った写真です
6月12日

年長組が玉ねぎを収穫している写真です
6月10日

年少組が砂場でごちそうを作っている写真です
6月6日

年長児が移動動物園後にカラービニル等で動物を作った写真です
6月4日

移動動物園で年少組が動物と触れ合っている写真です
6月3日

移動動物園で鶏が卵を産んだところを見ている写真です
6月3日

年少組の誕生会ではらぺこあおむしの弾き語りをしている写真
5月31日

年少組が遊戯室でむっくりくまさんを楽しんでいる写真
5月27日

年長組が遊戯室で中当てドッジボールをしている写真
5月27日

おもちゃ箱サークルが園庭開放中にイベントをしている写真
5月23日

年長組が園庭でバナナ鬼をしている写真
5月20日

年少組が遊戯室でむっくりくまさんをやっている写真
5月20日

ぶどう棚下ステージでダンスショーをしている写真
5月15日

年少組が遊戯室で巧技台で遊んでいる写真
5月14日

年少組が遊戯室で踊りや鬼ごっこをしている写真
5月7日

幼稚園で収穫したさくらんぼを食べている写真
5月2日

年少組の4月の誕生会の様子の写真
4月30日

年長組がこいのぼりリレーをしている写真
4月30日

年長組が大型積み木で遊んでいる写真
4月26日

防災頭巾を被ってダンゴムシのポーズをしている写真
4月25日

避難訓練の様子の写真
4月25日

年長組2人組で踊っている写真
4月22日

年少組ぐるぐるお絵かきの写真
4月22日

年少組よーいドンの写真
4月19日

年長組中当てドッジボールの写真
4月18日

幼稚園で楽しく遊んでいる様子の写真
4月18日

年少組が砂場で遊んでいる写真
4月17日

テントウムシの幼虫の写真
4月17日

年少組がみんなで10数えている写真
4月16日

年長組がこいのぼりを持って走っている写真
4月15日

お問い合わせ

北大泉幼稚園
電話:03-3925-6092

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ