中村児童館 5月の幼児向け行事予定
ページ番号:908-131-356
更新日:2023年5月1日
今月の行事
なかなかパーク
10日・24日(水曜) 10時45分~
公園で遊びましょう。
申込が必要な行事
ベビーマッサージ
23日(火曜) 10時30分~
申込は16日(火曜)10時からの受付です。
赤ちゃんと触れ合いながら過ごします。
オイルやクリームなどを使ってマッサージを行います。
赤ちゃんとの時間をより充実したものにするチャンスです。
黒川先生の親子体操
19日(金曜)
10時30分から あるけるようになったお子さん
11時15分から 2歳以上のお子さん
当日申込:10時からの受付です。 各回13組
体操の先生が来て楽しく運動をします。
身体を動かすのが好きな子集まれ!
保護者と職員で企画・運営する活動
ちびっこプレイランド
2日(火曜)・16日(火曜)・23日(火曜)
26日(金曜)・30日(火曜)
時間:10時30分から11時30分
対象:歩ける1歳から入園前まで
土曜日のイベント
かんたん工作
6日 11時~
親子でできる、かんたん工作を行います。
にこにこばぁば 絵本楽しむ会
20日 11時~
地域のボランティアの方が来てくださり、絵本の読み聞かせなどをしています。
うごいてあそぼう
5月のうごいてあそぼうはお休みです。
でんしゃであそぼう
27日 10時30分~
広いお部屋をつかって電車のおもちゃであそびます。
※自分の電車を持ってくるときは名前を書いてきてください。
自由参加の行事
年齢制限は、めやすです。見学も自由ですので、お気軽に見に来てください。
<おいでおいで文庫>(0歳児から)
8日・22日(月曜) 10時45分
地域のボランティアの方が来てくださり、絵本の読みきかせをしています。
<あおむしの会>(0歳児から)
10日・17日・24日・31日(水曜) 11時 遊戯室
手遊びや体操、はらぺこあおむしのパネルシアターや大型絵本を見ます。
※17日は「ひでこ先生と体すっきり」(簡単なセルフケア)があります。
<ワンツールンルン>(1歳~2歳児)
18日(木曜) 11時 遊戯室
ハイハイレースや絵本の読み聞かせ手遊びなどをして過ごします。
※5月は「えいごであそぼ」があります。
6月の予定
子育て品お譲り会
6月23日(金曜) 10:00~
子育て品お譲り会を開催します。
入場整理券は6月9日(金曜)10:30~配布を開始します。
※10:30までに来ている人で順番の抽選を行います。
お預かりするものについて
6月6日(火曜)から6月17日(土曜)までお預かりをします。
洋服や靴など洗えるものは洗ってからお持ちください。
おもちゃに関しましても壊れていないものをお持ちくださるようご協力お願いいたします。
使用済みの肌着や冬物などお預かりできないものもあります。
※お預かりの時に持ち込み品の確認のため時間がかかることがあります。
お時間に余裕をもって来館をお願いいたします。
※詳しくは児童館までお問い合わせください。
各行事の詳細はこちらをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
中村児童館
電話:03-3998-4890


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202