このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

関保健相談所 1歳児子育て相談 1歳からの食事講習会(同時開催)

現在のページ
  1. トップページ
  2. 保健・福祉
  3. 保健
  4. 乳幼児の健診と育児に関する相談・講演会
  5. 1歳児子育て相談 1歳からの食事講習会(同時開催)
  6. 関保健相談所 1歳児子育て相談 1歳からの食事講習会(同時開催)

ページ番号:439-602-663

更新日:2023年11月30日

会場

関保健相談所

対象

区内在住のおおむね10か月~1歳4か月児
注1)対象者に個別のご案内はしません

対象地域

上石神井、上石神井南町、石神井台4丁目、7丁目、8丁目、関町北、関町東、関町南、立野町

内容

・歯みがき相談(仕上げみがき用の歯ブラシをさしあげます)
・食事相談
・育児相談
・1歳からの食事講習会
注2)身体計測はありません

開催日および申込み方法

令和5年4月からは、オンラインでの申込みとなります。
下記の申込み開始日をクリックしてください(開始日から申込みができます)。
※受付完了メールが届きます。スマートフォン等のメール機能で受診拒否設定をされている場合は、「logoform.jp」をドメイン許可する設定を行ってください。

【令和5年】
・12月21日(木曜): 申込み開始日 11月21日(火曜)(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
【令和6年】
・ 1月18日(木曜): 申込み開始日 12月21日(木曜)(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
・ 2月22日(木曜) : 申込み開始日 1月21日(日曜)
・ 3月21日(木曜) : 申込み開始日 2月21日(水曜)

受付時間・定員

午前9時から11時(40分毎に区切っています) 計18名
予約制・先着順です。

持ち物

母子健康手帳
タオル(歯科相談時、お子さんの頭の下に敷きます。フェイスタオルくらいの大きさ)

お願い

1.予約日のご都合がつかなくなった場合は、キャンセルの手続きをお願いします。
※キャンセルの手続きは、受付完了メールにあるリンクよりお手続きできます。
2.保護者の方・お子さんに発熱、咳、下痢、発疹等の症状がある場合は、来所をお控えください。
3.悪天候や自然災害等により、開催されるか心配時は、お問い合わせください。
4.紛失の恐れがありますので、母子健康手帳には大切なもの(写真、診察券、保険証など)を挟まないでください。
5.貴重品の管理は、各自でお願いします。
6.身体が不自由な方などを除き、車での来所はお控えください。

お問い合わせ

関保健相談所 歯科健康担当係  組織詳細へ
電話:03-3929-5381  ファクス:03-3929-0787
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ