関区民ホール
- トップページ
- 施設案内
- 文化・学習・宿泊
- 区民ホール・区民交流センター・活動交流室
- 関区民ホール
ページ番号:832-701-628
更新日:2023年1月31日
国や都の取組を踏まえた区の方針に基づき、区民ホールの運営方法について、1月30日以降、以下のとおり対応します。
○貸出時間を通常どおりとします。
○利用人数を定員の100%とします。
また、3密の回避、マスクの着用、手洗い、換気をはじめとし基本的な感染防止策の徹底を引き続きお願いします。
【区民ホール 感染予防のための利用ルール】
○利用者の皆様には、来館前に検温、手洗いを済ませていただき、発熱、頭痛、せき、のどの痛み、嗅覚・味覚の違和感、倦怠感などの症状がある場合は、来館はご遠慮ください。
○館内では、3密の回避、人と人との距離の確保、入口での手指消毒、トイレでのせっけんによる手洗いの励行、使用した備品類の消毒、部屋の換気・清掃、立ち話をしないなどにご協力ください。
○特に人と会話をする時や大人数での利用の場合マスク着用の徹底にご協力ください。
○利用団体代表者の方は、当日の利用メンバーおよび連絡先の把握をお願いいたします。個人でご利用の方は、連絡先等の提供にご協力ください。
※区民ホールでは、各部屋の換気や消毒を適時実施します。また、職員のマスク着用、窓口へのクリアシートの設置を行います。
※国・東京都の感染予防対策に変化が見られた際など、必要に応じて見直しを行います。見直し内容は、決定しだいホームページ等でご案内させていただきますので、適宜ご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症を理由とする施設利用のキャンセルについては、利用制限の対象となる期間(利用日7日前を過ぎたキャンセル)であっても、利用制限をしません。
※当施設は、コロナの感染予防に関わらず、飲食を目的とした利用はできません。
外観
所在地
〒177-0051 練馬区関町北1丁目7番2号 関区民センター内
バリアフリー設備状況
(注釈)練馬区バリアフリーマップ(あんしんおでかけマップ)概要
障害のある方や高齢の方、子育て中の方などが安心して外出できるよう、区立施設等のバリアフリー設備情報を地図や写真で確認できるマップです。施設名、住所、バリアフリー施設などから、目的の施設を検索することができます。
連絡先
電話:03-3928-1987
主な交通機関
鉄道 西武新宿線武蔵関駅南口から徒歩5分
開館日時
全日(月1回の定期清掃日・12月29日から1月3日までを除く)
午前9時から午後9時30分まで
施設概略(見取り図)
施設内容・利用料金 など
利用申し込みは、利用日の2か月前の初日から利用日の前日までに、公共施設予約システムでお申し込みください。ご家庭などのパソコン、携帯電話、音声自動応答電話、区民センターの利用者用端末機でご利用になれます。事前に団体登録が必要です(個人でも可)。なお団体登録の受付時間は、午前9時から午後5時までです。
(注釈)多目的ホールについては6か月前の初日から利用日まで(ただし、ホールの技術者の業務が伴う利用については14日前まで)
(注釈)関区民ホール(多目的ホール)では、予約日から1週間以内のお支払いをお願いしていましたが、新型コロナウイルスまん延防止のための緊急事態宣言等の影響で、急な施設閉鎖や利用時間短縮などが予想されます。返金手続きなどご利用される皆様へのご負担軽減のため、現在は当日払に変更しました。
多目的ホール
多目的ホール
【使用料】
・午前9時から12時まで・・・5400円
・午後1時から5時まで・・・7200円
・午後5時30分から9時30分まで・・・7200円
【面積】
・舞台73平方メートル
・客席170平方メートル
【定員】
204人
【適する活動内容】
音楽・演劇・講演等
多目的ホール
【付帯設備・部屋の使用】
可動椅子204脚、舞台・照明・グランドピアノあり
リハーサル室
リハーサル室
【使用料】
・午前9時から12時まで・・・1200円
・午後1時から5時まで・・・1600円
・午後5時30分から9時30分まで・・・1600円
【面積】
50平方メートル
【定員】
35人
【適する活動内容】
ホール控え室・コーラス等
【付帯設備・部屋の仕様】
机10台、椅子35脚、カーペット敷、アップライトピアノあり
【関区民ホール 付帯設備・備品の料金】
設備・物品 | 料金 | 設備・物品 | 料金 |
---|---|---|---|
アップライトピアノ | 1000円 | 音響調整卓 | 1000円 |
グランドピアノ | 1000円 | 調光装置 | 1000円 |
演台3点セット | 1000円 | ボーダーライト | 500円 |
金屏風 | 1000円 | サスペンションスポットライト | 1000円 |
司会者台 | 500円 | アッパーホリゾントライト | 1000円 |
指揮者台 | 500円 | ロアーホリゾントライト | 1000円 |
指揮者用譜面台 | 500円 | サイドスポットライト | 1000円 |
緋毛氈 | 1000円 | シーリングスポットライト | 500円 |
長座布団 | 500円 | ビデオプロジェクター | 1000円 |
高座用座布団 | 500円 | スライド映写機 | 500円 |
上敷ござ | 500円 | カラオケセット | 1000円 |
国旗 | 100円 | ワイヤレスアンプセット | 500円 |
花台 | 500円 | ラジカセ | 500円 |
備品の使用については、事前に打ち合わせが必要な場合もありますので、詳細についてはお問い合わせください。
関区民ホール 電話:03-3928-1987
施設の事業等の詳細はこちらをご覧ください。
関高齢者センターの目的外利用としての、団体利用のご案内です。
利用者アンケート結果
令和4年1月に実施した利用者アンケートの集計結果を公表します。アンケートへのご協力ありがとうございました。
今後も、いただいたご意見を参考に、施設運営の一層の充実を図り、皆様に満足してご利用いただける施設を目指してまいります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
地域文化部 地域振興課 地域施設係
組織詳細へ
電話:03-5984-4573(直通)
ファクス:03-3557-1351
この担当課にメールを送る




法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202