第2次ビジョン(素案)へのご意見・ご提案を募集します【終了しました】
- トップページ
- 区政情報
- 総合計画
- 練馬区の総合計画(地方版総合戦略)の概要
- 第2次みどりの風吹くまちビジョン(練馬区版総合戦略)
- 第2次ビジョン(素案)へのご意見・ご提案を募集します【終了しました】
ページ番号:743-707-853
更新日:2019年4月1日
 グランドデザイン構想に示す将来像の実現に向けた、区の新たな総合計画として、第2次みどりの風吹くまちビジョン(以下「第2次ビジョン」という。)の策定を進めています。
 平成31年3月、第2次ビジョン基本計画および第2次ビジョンアクションプラン[戦略計画]を策定しました。計画策定にあたり、 両計画素案について、「オープンハウス」により区民の皆さまにご説明するとともに、区民意見反映制度(パブリックコメント)により、区民の皆さまからのご意見・ご提案を募集しました。
第2次ビジョン(素案)に寄せられたご意見・ご提案と区の考え方
 両計画素案に対して、396件(83名・20団体)のご意見・ご提案をいただきました。
多くのご意見・ご提案をお寄せいただき、ありがとうございました。
 
(注釈)詳しくは下記リンク先をクリックしてください。
 第2次ビジョン(素案)に寄せられたご意見・ご提案と区の考え方(PDF:552KB)
第2次ビジョン(素案)に寄せられたご意見・ご提案と区の考え方(PDF:552KB)
第2次ビジョン(素案)について
両素案の全文は下記リンク先でご覧いただけます。
(ご覧になりたい計画名をクリックしてください。)
担当職員が「オープンハウス」でお答えします 【終了しました】

第2次ビジョン(素案)の取組をまとめたパネル展示し、担当職員が説明し、ご質問にお答えします。
事前の申し込みは不要ですので、どうぞ、お気軽にお越しください。
| 日時 | 場所 | 
|---|---|
| 平成30年12月16日(日曜) | 早宮地域集会所 | 
| 平成30年12月18日(火曜) 午後6時30分から午後8時30分 | ココネリ3階 | 
| 平成30年12月20日(木曜) | 石神井公園区民交流センター | 
| 平成30年12月24日(月曜・休日) 午後2時30分から午後4時30分 | 勤労福祉会館 | 
| 平成31年1月12日(土曜) | 関区民センター | 
| 平成31年1月15日(火曜) 午後6時30分から午後8時30分 | 光が丘区民センター3階 | 
第2次ビジョン(素案)へご意見・ご提案をお寄せください 【終了しました】
- 素案の閲覧場所
 素案の全文は本ページのほか、区民事務所(練馬を除く)、図書館(南大泉分室を除く)、
 区民情報ひろば(区役所西庁舎1階)、企画課(区役所本庁舎6階)でご覧になれます。
- 意見提出期間
 平成30年12月11日(火曜)から平成31年1月18日(金曜)まで(必着)
- 意見提出方法
 (1)ご意見・ご提案、(2)住所、(3)氏名 をご記入のうえ、
 郵送、ファクス、電子メール、直接持参のいずれかによりお寄せください。
- 意見提出先
 〒176-8501
 練馬区豊玉北6丁目12番1号
 練馬区企画部企画課 宛
 電話:03-5984-2448
 ファクス:03-3993-1195
 電子メール:KIKAKU@city.nerima.tokyo.jp
- 留意事項
 ご提出いただいたご意見の概要と区の考え方を、匿名で公表する場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 企画課 企画担当係
 組織詳細へ
電話:03-5984-2448(直通)
 ファクス:03-3993-1195
この担当課にメールを送る




法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202


















