技術系職員向け奨学金返還支援事業
- トップページ
- 区政情報
- 職員採用情報
- 職員採用情報 特別区職員
- 技術系職員向け奨学金返還支援事業
ページ番号:901-411-331
更新日:2025年7月9日
東京都では、大学等の在学時に奨学金の貸与を受けていた方が、東京都や都内区市町村の技術系職員(土木・建築・機械・電気)として採用された場合に、奨学金の返還を支援する取組を行っています!
技術系職員向け奨学金返還支援事業
支援対象者
下記のすべてに該当する方
● 令和6年度以降に実施された採用試験または採用選考に合格し、令和7年度以降に東京都、都内区市町村・一部事務組合において、技術系職員(土木・建築・機械・電気)として採用された方
● 大学等において、奨学金の貸与を受けていた方
● 大学等において貸与を受けた奨学金の返済期間の終了日が、採用2年目の4月以降である方
支援対象の奨学金
下記のいずれかに該当するもの
(1) 独立行政法人日本学生支援機構が貸与する「第一種奨学金」および「第二種奨学金」
(2) (1)のほか、一般財団法人東京都人材支援事業団が認める公的機関等実施の貸与型奨学金
支援内容
●大学等の在学時に貸与を受けた奨学金について、奨学金返還総額(採用時の返還残額)の1/2の額を都が本人に代わって返還します(上限額150万円。技術系公務員で大学院でも貸与を受けていた場合は225万円)。
●返還支援を行う期間は採用2年目から11年目までの10年間(最長)です。
関連ページ・リーフレット
【東京都】技術系職員向け奨学金返還支援事業について(外部サイト)
【東京都】技術系職員向け奨学金返還事業リーフレット(PDF:1,670KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
上記リンク先に記載のお問い合わせフォーム(東京都)をご利用ください。




法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202