平成20年度
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- 区民意見反映(パブリックコメント)制度
- 意見を募集した案件
- 平成20年度
ページ番号:556-859-957
更新日:2010年2月1日
| 案件名 | 意見募集期間 | 問い合わせ先 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 地域集会施設を更にわかりやすく、使いやすくするための機能統一化基本方針(案)への意見募集 | 平成20年6月11日から 平成20年6月30日(当日消印有効)まで | 地域振興課集会施設係 | 
| 2 | 地域集会施設を更にわかりやすく、使いやすくするための機能統一化実施計画(案)への意見募集 | 平成20年7月21日から 平成20年8月11日(必着)まで | 地域振興課集会施設係 | 
| 3 | 土地区画整理事業を施行すべき区域の市街地整備方針(素案)への意見募集 | 平成20年8月11日から 平成20年9月16日(必着)まで | 都市計画課 | 
| 4 | 練馬区立小中一貫教育校設置に関する基本方針(案)への意見募集 | 平成20年9月1日から 平成20年9月30日(必着)まで | 新しい学校づくり担当課 | 
| 5 | 練馬区みどりの基本計画(素案)への意見募集 | 平成20年9月11日から 平成20年10月2日(必着)まで | 公園緑地課 | 
| 6 | (仮称)練馬区の震災復興および被災市街地の整備の推進に関する条例(骨子案)への意見募集 | 平成20年9月21日から 平成20年10月14日(必着)まで | 都市計画課 | 
| 7 | 練馬駅北口区有地活用基本構想(素案)への意見募集 | 平成20年10月21日から 平成20年12月1日(必着)まで | 企画課 | 
| 8 | 練馬区地球温暖化対策地域推進計画(素案)への意見募集 | 平成20年11月21日から 平成20年12月12日(必着)まで | 環境政策課 | 
| 9 | (仮称)練馬区地域共存型アニメ産業集積活性化計画(素案)への意見募集 | 平成20年11月21日から 平成20年12月15日(必着)まで | 商工観光課 | 
| 10 | 公共交通空白地域改善計画(素案)への意見募集 | 平成20年12月11日から 平成21年1月10日(必着)まで | 交通企画課 | 
| 11 | 第4期練馬区高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の素案への意見募集 | 平成20年12月11日から 平成21年1月9日(必着)まで | 高齢社会対策課 | 
| 12 | 区立施設使用料の見直し(素案)への意見募集 | 平成20年12月21日から 平成21年1月13日(必着)まで | 経営改革担当課 | 
| 13 | 練馬区リサイクル推進計画(素案)への意見募集 | 平成21年1月21日から 平成21年2月13日(必着)まで | 資源循環推進課計画係 | 
| 14 | 改定練馬区地域福祉計画(素案)への意見募集 | 平成21年1月21日から 平成21年2月13日(必着)まで | 地域福祉課地域福祉係 | 
| 15 | 第ニ期障害福祉計画(素案)への意見募集 | 平成21年1月21日から 平成21年2月13日(必着)まで | 障害者施策推進課自立支援担当 | 
| 16 | 平成21年度食品衛生監視指導計画(案)への意見募集 | 平成21年1月21日から 平成21年2月9日(必着)まで | 生活衛生課食品衛生担当 | 
| 17 | 練馬区配偶者暴力防止および被害者支援基本計画(素案)への意見募集 | 平成21年2月1日から 平成21年2月20日(必着)まで | 人権・男女共同参画課 | 
| 18 | 練馬区地球温暖化対策地域推進計画(案)への意見募集 | 平成21年2月1日から 平成21年2月20日(必着)まで | 環境政策課環境計画係 | 
| 19 | 練馬区スポーツ振興基本計画(案)への意見募集 | 平成21年2月1日から 平成21年2月20日(必着)まで | スポーツ振興課振興係 | 
| 20 | 練馬区子ども読書活動推進計画(第二次)(案)への意見募集 | 平成21年2月1日から 平成21年2月20日(必着)まで | 光が丘図書館 | 
お問い合わせ
企画部 企画課
 組織詳細へ
電話:03-3993-1111(代表)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます) 


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.


















