重点地区まちづくり計画の決定(大泉・石神井・三原台周辺地区まちづくり構想)
- トップページ
- 区政情報
- まちづくり・都市計画
- 都市計画決定・変更
- 平成27年度中に決定・変更した都市計画
- 重点地区まちづくり計画の決定(大泉・石神井・三原台周辺地区まちづくり構想)
ページ番号:440-443-403
更新日:2015年7月21日
練馬区は、大泉・石神井・三原台周辺地区に練馬区まちづくり条例に基づく重点地区まちづくり計画を定めましたので、以下のとおり公表いたします。
この計画は、地域住民、行政、関係機関等が地区のまちづくりに取り組む際の方向性を示すものです。この計画により、新たな権利制限が加わるものではありません。
名称
大泉・石神井・三原台周辺地区まちづくり構想
区域
練馬区三原台一丁目、三原台二丁目、三原台三丁目、石神井町八丁目、東大泉二丁目、大泉町二丁目、大泉町五丁目、大泉町六丁目各地内
面積
約90ヘクタール
決定の理由
大泉ジャンクション以南の東京外かく環状道路および外郭環状線の2の整備の進捗を見据え、沿道にふさわしい街並みの誘導や、みどり豊かで安全・安心な住環境の整備を目指すため、重点地区まちづくり計画を決定する。
決定年月日・公告番号
平成27年7月21日・練馬区公告第164号
重点地区まちづくり計画の図書
※ここに掲載しているPDFファイルは縦覧図書を謄写したものであり、縮尺等については実際のものとは異なります。
経過
平成24年8月 重点地区まちづくり計画を検討する区域の指定
平成26年9月12日、13日 住民説明会(まちづくり計画の素案の意見聴取)
12月9日 都市計画審議会部会の意見聴取
平成27年5月7日~28日 重点地区まちづくり計画案の公表・縦覧、意見書・公述の申出受付
(意見書の提出および公述の申出無し)
5月22日、23日 住民説明会(まちづくり計画の案の意見聴取)
6月30日 都市計画審議会の意見聴取
7月21日 重点地区まちづくり計画の決定
お問合せ先
大泉・石神井・三原台周辺地区まちづくり構想に関すること
西部地域まちづくり課(区役所本庁舎16階) 電話03-5984-1278(直通) FAX 03-5984-1226
まちづくり条例の手続きに関すること
都市計画課(区役所本庁舎16階) 電話03-5984-1534(直通) FAX 03-5984-1226
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ




法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202