このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

商店街活性化に関するアンケート

ページ番号:217-379-007

更新日:2017年11月29日

回答者プロフィール

年齢アンケート結果のグラフ

性別アンケート結果のグラフ

職業アンケート結果のグラフ

お住まいの人数アンケート結果のグラフ

お住まいの場所アンケート結果のグラフ

お住まいの形態アンケート結果のグラフ

お住まいの期間アンケート結果のグラフ

Q1 有効なイベント例は?

 まずは先行的・試験的にイベント等を実施し、商店街活性化に効果的な手法を模索しつつ、活性化の機運を高めていきたいと考えています。以下に示したイベント例のうち、上石神井駅周辺地区にとって有効だと思われる方策は何ですか?あてはまるものを全て選んで○をつけてください。

回答の状況

Q1アンケート結果のグラフ

その他のアイディア(抜粋)

  • 練馬大根の特売や、それを使った献立づくり
  • 地域の独自性のあるお祭りの開催(例:麻布十番祭り、高円寺阿波踊り 等)
  • 空き店舗を活用し、地域住民が出展するフリーマーケットや手作り作品の展示販売の実施
  • 駅前で近隣農家の地場フレッシュ野菜・果物市の開催 等

Q2 商店街活性化に向けて大切な視点は?

 上石神井駅周辺地区の商店街の活性化に向けて、大切だと思われる視点は何ですか?以下に示した(1)~(4)の4つの視点に優先順位を付けてください。

  • (1)個店・商店街の集客力づくり
  • (2)商店街の景観づくり
  • (3)空き店舗、空き地所を活用した施設づくり
  • (4)買い物しやすい環境づくり

回答の状況

Q2アンケート結果のグラフ
※注釈:最も大切を3点、2番目を2点、3番目を1点、4番目を0点として計算

Q3 Q2のそれぞれの視点で有効な方策は?

 それぞれの視点で活性化の取組みを進める際、上石神井駅周辺地区にとって有効だと思われる方策は何ですか?あてはまるものを全て選んで○をつけてください。

回答の状況

Q3アンケート結果のグラフ

Q4 基盤整備の性格や形態として望ましいことは?

 商店街活性化の視点から、基盤整備の性格や形態として望ましいのは何ですか?それぞれの項目から1つずつ選んで○をつけてください。

回答の状況

Q4 アンケート結果のグラフ

Q5 基盤整備によって生まれ変わる新たなまちなみのイメージは?

 基盤整備によって生まれる新たなまちなみの将来イメージとして、上石神井駅周辺地区に相応しいものは何ですか?2つ選んで○をつけてください。

回答の状況

Q5アンケート結果のグラフ

その他のアイディア(抜粋)

  • 歩きながらショッピングが楽しめる空間整備、商店の外観をおしゃれなデザインにあわせる
  • 「公園と緑と水」を駅中心に広げる
  • 駅前に森をつくり、武蔵野の面影がある上石神井らしいイメージを盛り込んだまちなみ
  • 住宅地としてふさわしい緑の多い低層に抑えたまちなみ 等

Q6 集客の拠点として必要だと思われる施設は?

 将来の上石神井駅周辺地区の商店街において、集客の拠点として必要だと思われる施設は何ですか?2つ選んで○をつけてください。

回答の状況

Q6アンケート結果のグラフ

その他のアイディア(抜粋)

  • ちょっと休憩できるようなコーヒーショップ、若者向けの雑貨店等(散歩しながらゆっくり見るような店)
  • 水と緑をテーマにした大きな空間・アートスペース
  • 子どもや学生、地域住民が自由に歌い、演奏できる場所 等

Q7 現在の住環境で魅力的だと思うことは?

 現在の上石神井駅周辺地区の住環境として、魅力的だと思うことは何ですか?2つ選んで○をつけてください。

回答の状況

Q7アンケート結果のグラフ

Q8 現在の住環境で問題だと思うことは?

 現在の上石神井駅周辺地区の住環境として、問題だと思うことは何ですか?2つ選んで○をつけてください。

回答の状況

Q8アンケート結果のグラフ

Q9 暮らしやすい住環境に必要な施設は?

 上石神井駅周辺地区において、暮らしやすい住環境に必要な施設は何ですか?2つ選んで○をつけてください。

回答の状況

Q9アンケート結果のグラフ

アンケート結果のまとめ

 アンケート調査の結果からは、商店街の活性化に大切な視点として「買物しやすい環境づくり」と「個店・商店街の集客力づくり」を並行して進める必要があることがわかってきました。特に環境づくりでは、駐車・駐輪場の確保や安心して歩ける歩行空間の確保等の必要性が高く、また、集客力づくりでは、商店街全体を利用しやすくするための取組み(スタンプ事業の活性化やカード化、マップづくり等)と、個々の店の魅力を高める取組み(商品やサービスの工夫等)が大切であることがわかりました。
 将来の上石神井駅周辺地区については、集客拠点となるような駅と一体化したショッピングモールへのニーズが高かった他、広い歩道に水路を併設したプロムナードの整備や、新たな客を引き付けるテーマ性のある街並みづくり等について、多くの意見がありました。

お問い合わせ

都市整備部 新宿線・外環沿線まちづくり課 まちづくり担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-1278(直通)  ファクス:03-5984-1226
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ