広報キャンペーン「よりどりみどり練馬」 2017 I Love 練馬あるある(あいらぶねりまあるある)
- トップページ
- 区政情報
- 広報
- 広報キャンペーン「よりどりみどり練馬」
- 広報キャンペーン「よりどりみどり練馬」 2017 I Love 練馬あるある(あいらぶねりまあるある)
ページ番号:560-509-052
更新日:2018年4月9日
3年目(平成29年)は、練馬区独立70周年を記念し、練馬区在住の人気絵本作家 のぶみさんと「I Love 練馬あるある(あいらぶねりまあるある)」 絵本&ムービーを製作しました!
絵本は、観光案内所や区内の一部書店等で販売しているほか、区立図書館で貸出ししています。
※注釈:広報キャンペーン全体については、「よりどりみどり練馬」の概要ページをご覧ください。
「I Love 練馬あるある」 ムービー(フルバージョン)
「I Love 練馬あるある」ムービー
絵本 「I Love 練馬あるある」 販売情報 (限定1,500冊)
販売価格
1,200円(税込)
販売場所
書店での販売を終了しました。
以下の場所で引き続き販売しております。ぜひお買い求めください。
店名 | 住所 | 電話番号 | |
---|---|---|---|
1 | 産業・観光情報コーナー | 練馬区練馬1丁目17番1号 Coconeri3階 | 03-3991-8101 |
2 | 石神井観光案内所 | 練馬区石神井町3丁目23番8号 | 03-5923-9220 |
3 | 区民情報ひろば | 練馬区豊玉北6丁目12番1号 練馬区役所西庁舎1階 | 03-3993-1111(代表) |
4 | 練馬区役所西庁舎地下売店 | 練馬区豊玉北6丁目12番1号 練馬区役所西庁舎地下1階 | 03-3994-6728 |
※注釈:品切れになることがありますので、お早めにお買い求めください。
オリジナルグッズの販売
「I Love 練馬あるある」 オリジナルグッズを販売しています。
詳しくは、ねりま観光センタ―ホームページ(外部サイト)(外部サイト)をご覧ください。
絵本作家 のぶみ プロフィール
練馬区大泉学園在住
170冊絵本を出版
「ママがおばけになっちゃった!」シリーズ55万部突破
<アニメ>
・NHKEテレ 「みいつけた!」 おててえほん
・「おかあさんといっしょ」 げんしじんちゃん
・よわむしモンスターズ
<絵本>
・「しんかんくん」 シリーズ
・「ぼく、仮面ライダーになる!」 シリーズ
・「おひめさまようちえん」 シリーズ
・情熱大陸で描いた 「いのちのはな」 などがある
のぶみさんからのメッセージ
絵本作家 のぶみさんからのメッセージ
練馬区独立70周年記念絵本 「I Love 練馬あるある」 特設サイト
練馬区独立70周年記念絵本 「I Love 練馬あるある」 特設サイト
「I Love 練馬あるある」 を取り上げた番組
朝の情報番組「シャキット!」 (デジタル3チャンネル:テレビ埼玉・テレビ神奈川・千葉テレビ)
「I Love 練馬あるある」 原画展(会期:2月6日~11日) ※注釈:開催終了
平成30年2月6日(火曜)~11日(日曜・祝日)、練馬区立美術館 区民ギャラリーで「I Love 練馬あるある」原画展を開催しました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
絵本&ムービー完成記念 「I Love 練馬あるある」 原画展 ※注釈:開催終了
平成29年7月29日(土曜)、区民・産業プラザ(練馬駅北口すぐ ココネリ3階)で「I Love 練馬あるある」絵本&ムービーの完成を記念した原画展を開催しました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
「I Love 練馬あるある」 キャンペーンムービー(予告編)
ほとんどオーストラリア篇
「I Love 練馬あるある」キャンペーンムービー 〜ほとんどオーストラリア篇〜
いいところたくさん篇
「I Love 練馬あるある」キャンペーンムービー 〜いいところたくさん篇〜
さまざまなメディアで放映しました!
メディア | 期間 |
---|---|
西武池袋線池袋駅デジタルサイネージ(電子看板) | 6月19日(月曜)~6月25日(日曜) |
西武線中吊りポスター | |
西武線電車内モニター | 6月26日(月曜)~7月2日(日曜) |
駅貼りポスター |
ポスターなど制作物
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広報戦略係
組織詳細へ
電話:03-5984-2693(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202