関越自動車道高架下の活用
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- 計画・報告・方針など
- 各施策ごとの事業計画や方針
- その他
- 関越自動車道高架下の活用
国は高架道路下の占用許可のあり方について、平成17年および21年に通達を発出し、従来の「抑制の方針」から、「まちづくりや賑わいの創出に資する有効活用を推進する方針」へと転換しました。これを受けて区は、関越自動車道の高架下を「区民の皆様の利用に供する可能性を持った貴重な空間」として位置づけ、活用に向けた検討を進め、平成26年9月26日に占用許可を取得し、大泉運動場他の区立施設を整備しました。
整備施設
活用までの経緯
- 関越自動車道高架下の施設整備(高齢者センター・リサイクルセンター(道路公園管理事務所併設))にかかる工事説明会を開催しました(平成28年4月23日)
- 関越自動車道高架下の施設整備(スポーツ施設・地域交流スペース・倉庫)に関する工事説明会を開催しました(平成28年2月6日)
- 関越自動車道高架下の施設整備に関する住民説明会を開催しました(平成26年11月15日)
- 関越自動車道高架下の活用に係る占用許可を取得しました(平成26年10月3日)
- 関越自動車道高架下活用施設に関する住民説明会を開催しました(平成26年5月10日)
- 関越自動車道高架下活用施設建設懇談会を開催しました(平成25年5月~26年3月)
- 関越自動車道高架下施設整備についての住民説明会を開催しました(平成25年3月)
- 「関越自動車道高架下施設整備基本方針」を策定しました(平成25年3月)
- 道路保有者により「高架下利用計画」が策定されました(平成25年1月)
- 関越自動車道高架下活用区間環境影響調査を実施しました(平成23年2月、8月)
- 区の「関越自動車道高架下活用計画」を定めました(平成23年1月)




所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.