このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

練馬区基本構想審議会開催日程(目次)

ページ番号:950-945-169

更新日:2010年2月1日

※注釈:当日の様子や資料などは会議名をクリックしてご覧ください。

練馬区基本構想審議会開催日程
日時 会議名 主な議題、内容、会場
20年4月24日(木曜)
午後6時30分から
第1回審議会 1.委嘱式
2.委員の紹介
3.審議会の運営について など
20年5月20日(火曜)
午後6時30分から
第2回審議会 1.現基本構想策定後の区の取組状況
2.新長期計画、中期実施計画(平成20~22年度)の概要
3.地方分権、都区のあり方等、地方自治制度・特別区制度にかかる検討動向
4.練馬区の財政状況
20年6月6日(金曜)
午後6時30分から
学習会(第1回) 1.地方分権、都区のあり方等、地方自治制度・特別区制度にかかる検討動向
2.練馬区の財政状況
3.その他 基本構想ニュース(創刊号)の発行について
20年6月20日(金曜)
午後6時30分から
第3回審議会 1.国内の社会経済動向について
2.分野別課題・将来像の検討(区民生活分野、環境まちづくり分野)
20年7月11日(金曜)
午後6時30分から
第4回審議会 1.分野別課題・将来像の検討(健康福祉分野、教育分野)
20年8月25日(月曜)
午後6時30分から
第5回審議会 1.分野別課題・将来像の検討 確かなまちの未来を拓くために
2.地域コミュニティについて
3.めざすべき将来像・取組の方向性の検討(1)【大項目の設定に向けて】
4.その他 基本構想ニュース(第2号)の発行について
20年9月24日(水曜)
午後6時30分から
第6回審議会 1.めざすべき将来像・取組の方向性等の検討
2.その他
20年10月18日(土曜)
午前9時30分から
第7回審議会 1.中間のまとめの検討
2.その他
20年11月8日(土曜)
午前10時から
第8回審議会 1.「中間のまとめ」の取りまとめ
2.区民との意見交換会等について
3.審議会・学習会の開催日程について
4.「中間のまとめ」の区長への報告
5.あいさつ
6.その他 基本構想ニュース(第3号)の発行について
20年12月6日(土曜)
午前10時から
区民との意見交換会 勤労福祉会館集会室
練馬区東大泉5丁目40番36号
20年12月9日(火曜)
午後6時30分から
区民との意見交換会 練馬区役所アトリウム棟地下多目的会議室
練馬区豊玉北6丁目12番1号
20年12月12日(金曜)
午後2時から
区民との意見交換会 関区民ホール多目的ホール(関区民センター2階)
練馬区関町北1丁目7番2号
20年12月18日(木曜)
午後6時30分から
区民との意見交換会 光が丘区民ホール多目的ホール(光が丘区民センター3階)
練馬区光が丘2丁目9番6号
20年12月20日(土曜)
午前10時から
区民懇談会との意見交換会 練馬区役所アトリウム棟地下多目的会議室
練馬区豊玉北6丁目12番1号
21年1月7日(水曜)
午後6時30分から
学習会(第2回)
講演会
基本構想審議会の学識経験者委員による連続講演会を行いました。
・講演テーマ:地域コミュニティからの自治創造
 講師:大杉 覚会長(首都大学東京教授)
・講演テーマ:交通計画・バリアフリー計画と基本構想
 講師:秋山 哲男委員(首都大学東京教授)
21年1月8日(木曜)
午後6時30分から
学習会(第3回)
講演会
基本構想審議会の学識経験者委員による連続講演会を行いました。
・講演テーマ:地域と中小企業
 講師:高橋 徳行委員(武蔵大学経済学部教授)
・講演テーマ:社会関係資本(ソーシャル・キャピタル)形成の基盤としてのコミュニティ
 大屋 幸恵副会長(武蔵大学社会学部教授)
・講演テーマ生涯学習とまちづくり
 講師:岩崎 久美子委員(国立教育政策研究所 生涯学習政策研究部 総括研究官)
21年1月31日(土曜)
午前9時30分から
第9回審議会 1.「中間のまとめ」に対する意見募集の結果について
2.「中間のまとめ」について寄せられた主な意見と検討の方向性について
3.答申の構成とイメージについて
4.今後の検討の進め方について
5.各分野の目標と基本政策の検討等
6.その他 基本構想ニュース(第4号)の発行について
21年2月4日(水曜)
午後6時30分から
懇談会(第1回) 1.各分野の目標と基本政策の検討
2.第2回・第3回の懇談会の検討内容について
21年2月10日(火曜)
午前9時30分から
懇談会(第2回) 1.地域コミュニティを育む方策の検討
2.(仮称)ねりま未来プロジェクト「豊かなみどりを育み、活かす」の検討
3.各分野の目標と基本政策の検討
21年2月14日(土曜)
午前9時30分から
懇談会(第3回) 1.地域コミュニティを育む方策の検討
2.(仮称)ねりま未来プロジェクト「まちの魅力を引き出し、活力を高める」の検討
3.(仮称)ねりま未来プロジェクト「自ら学び、考え、行動できる心豊かな人を育む」の検討
21年2月17日(火曜)
午後6時30分から
第10回審議会 1.人口推計結果(速報)について
2.答申の構成について
3.地域コミュニティを育む方策について
4.「ねりま未来プロジェクト」について
21年3月14日(土曜)
午前9時30分から
第11回審議会 1.答申たたき台(案)について
2.答申のとりまとめまでの検討の進め方について
21年3月27日(金曜)
午後6時30分から
第12回審議会 1.答申たたき台(案)について
2.その他 基本構想ニュース(第5号)の発行について
21年4月4日(土曜)
午前10時から
第13回審議会 1.答申素案について
2.その他
21年4月25日(土曜)
午前10時から
第14回審議会 1.答申案について
21年5月1日(金曜)
午後6時から
第15回審議会 1.答申、意見具申の確認
2.区長への答申

お問い合わせ

企画部 企画課  組織詳細へ
電話:03-3993-1111(代表)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)新規ウィンドウで開きます。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ