このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

第2回、第3回学習会(講演会)

ページ番号:508-528-582

更新日:2010年2月1日

基本構想審議会の学識経験者委員による連続講演会を開催しました

 基本構想審議会の学習会として、学識経験者委員による連続講演会を開催しました。
 各委員は、これまで練馬区や特別区が設置した懇談会・協議会等で区政にかかわるさまざまな検討にかかわってきました。
 そうした経験も踏まえて、新基本構想において区の将来のまちづくりの方向性を明らかにしていくうえで、必要な視点や取り組み等について講演しました。

 各講演テーマの内容は、各回の講演資料および講演録をご覧ください。

講演会の様子(写真)
講演会の様子

連続講演会の概要等

※注釈:各講演の内容は講演資料および講演録をご覧ください。

第2回 学習会(講演会)

日時および会場
1月7日(水曜) 区役所本庁舎20階 交流会場

参加者数
38名


講演テーマ
地域コミュニティからの自治創造

講師
大杉 覚会長
(首都大学東京教授)


講演テーマ
交通計画・バリアフリー計画と基本構想

講師
秋山 哲男委員
(首都大学東京教授)

第3回講演会

日時および会場
1月8日(木曜) 区役所本庁舎アトリウム棟地下 多目的会議室

参加者数
35名


講演テーマ
地域と中小企業

講師
高橋 徳行委員
(武蔵大学経済学部教授)


講演テーマ
社会関係資本(ソーシャル・キャピタル)形成の基盤としてのコミュニティ

講師
大屋 幸恵副会長
(武蔵大学社会学部教授)


講演テーマ
生涯学習とまちづくり

講師
岩崎 久美子委員
(国立教育政策研究所 生涯学習政策研究部 総括研究官)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

企画部 企画課  組織詳細へ
電話:03-3993-1111(代表)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)新規ウィンドウで開きます。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

学習会

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ