中期実施計画(平成20年度~22年度)
- トップページ
- 区政情報
- 計画・報告・方針など
- 中期実施計画(平成20年度~22年度)
中期実施計画の策定にあたって
区は平成17年12月に「うるおい・にぎわい・支えあい ともに築く わがまち練馬 【豊かさとゆとりあるまちへ】」を計画目標とする新長期計画(平成18年度~22年度)を策定しました。あわせて中期実施計画(平成18年度~20年度)を策定し、新長期計画に掲げた計画事業の実現に向けた取り組みを積極的に進めてまいりました。
今般、新長期計画の計画期間の後半部分に差しかかるにあたり、これまで以上に着実に事業展開を図るため、平成20年度~22年度を計画期間とする中期実施計画を策定しました。
今回お示しする中期実施計画は、新長期計画に掲げた計画事業の道筋を明らかにすることはもとより、その後の社会状況を踏まえ新たに12の事業を追加し施策の充実を図りました。また今後区財政にとって大きな負担となる施設の改修改築事業についても「区立施設改修改築計画」に基づいて計画化しました。
日本の社会経済情勢については、原油、穀物など原材料価格の高騰が国民生活に影響を与え始めています。またアメリカ経済の減速にともなう景気後退も懸念されています。一方区の財政状況についても、地方と都市部の税収格差是正を目的とした法人2税の見直しが進められるなど厳しい状況が続くものと予想されます。
しかしながらこのような状況においても、区民サービスを後退させることなく将来にわたり持続的に提供していくためには、先に策定した「行政改革推進プラン」の実施により確固たる行財政基盤を構築していくとともに、これまで以上に区民本位の効率的で質の高い行政を進めていく必要があります。
そこで今後3年間の中期実施計画の取り組みにあたっては、より一層効率的な事業執行、行政のスリム化に組んでいくことはもちろん、区民の皆様との協働により、着実に事業を実施してまいりますので、皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
平成20年1月
練馬区長 志村 豊志郎




法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202