令和7年度第3回人権セミナー
ページ番号:739-742-878
更新日:2025年6月23日
第3回【SDGs】世界の未来を考える in JICA地球ひろば ~国際協力とSDGsを学ぼう~
JICA地球ひろば
JICA地球ひろばは、2006年に開設されて以来、開発途上国の現状や国際協力の大切さを「見て・聞いて・体験する」ことができる場として利用されています。
世界が直面する課題は、国境を越えて協力し合うことでしか解決できません。そして、私たちの暮らしの安全や豊かさも、他の国々とのつながりの中で成り立っています。
展示や体験プログラムを通じて、世界の人々の暮らしや課題を知り、国際協力活動の体験談を聞くことで、世界の現状を自分事として考えるきっかけとします。
日時 | 令和7年7月24日(木曜) |
---|---|
場所 | JICA地球ひろば(外部サイト) |
内容 | 1.体験ゾーン見学 |
定員 | 25名(先着順) |
申込方法(参加無料・事前申込制)
電話または電子申請(外部サイト)で
- 講座名「世界の未来を考える in JICA地球ひろば」
- 申込代表者の住所、氏名、電話番号、メールアドレス
- 参加人数
- 同行者の氏名
を下記の申込先までお知らせください。
後日、詳しいご案内をお送りいたします。
申込先・主催
練馬区総務部人権・男女共同参画課人権啓発担当係
電話 03-5984-1452(注釈)午前8時30分から午後5時15分まで。土日祝・年末年始を除く
ファクス 03-3993-6512
お問い合わせ
総務部 人権・男女共同参画課 人権啓発担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-1452(直通)
ファクス:03-3993-6512
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202