「練馬区公共施設等総合管理計画」を策定しました
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- 区政改革、施策・事務事業の効果検証、区立施設マネジメント
- 区立施設マネジメント
- 公共施設等総合管理計画
- 「練馬区公共施設等総合管理計画」を策定しました
ページ番号:739-526-046
更新日:2017年7月3日
区は、区政改革の主な取り組みの一つとして、区立施設や都市インフラの今後のあり方を、区民の皆さまのご意見を伺いながら検討してきました。これまでの検討をもとに、施設の維持更新・管理の総合的マネジメントを進める方針を明らかにする「練馬区公共施設等総合管理計画」を策定しました。また、個別計画として学校施設の管理に関する「練馬区学校施設管理基本計画」を策定しました。
練馬区公共施設等総合管理計画(全文)
練馬区公共施設等総合管理計画(全文)(PDF:11,871KB)
練馬区公共施設等総合管理計画(全文)テキスト版(FILES:102KB)
練馬区公共施設等総合管理計画(分割版)
区立施設編
第四章 区立施設マネジメントを推進するために(PDF:72KB)
都市インフラ編
公共施設等総合管理計画の点字版・音声版について
公共施設等総合管理計画の点字版と音声版(デイジー版)を下記の施設でご利用いただけます。
- 区民情報ひろば(区役所西庁舎1階)
- 障害者施策推進課事業計画担当係(区役所西庁舎1階)
- 総合福祉事務所(練馬・光が丘・石神井・大泉)
- 中村橋福祉ケアセンター(心身障害者福祉センター)
- 光が丘図書館(外部サイト)
- 企画課企画担当係(区役所本庁舎6階)
計画(素案)へ寄せられた意見と区の考え方
ご意見の受付状況
公共施設等総合管理計画(素案)に対して、328件のご意見をいただきました。
多くのご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
受付方法 | 意見件数 |
---|---|
区民意見反映制度 | 125件 |
素案説明会 | 83件 |
関係団体への説明会等 | 120件 |
合計 | 328件 |
対応区分 | 件数 | |
---|---|---|
◎ | 意見の趣旨を踏まえ計画に反映するもの | 8件 |
○ | 素案に趣旨を掲載しているもの | 30件 |
□ | 素案に記載はないが他の施策等で既に実施しているもの | 19件 |
△ | 事業実施等の際に検討するもの | 60件 |
※ | 趣旨を反映できないもの | 60件 |
- | その他、上記以外のもの | 151件 |
合計 | 328件 |
計画(素案)へ寄せられた意見と区の考え方
公共施設等総合管理計画(素案)に寄せられた意見と区の考え方について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 企画課 企画担当係
電話:03-5984-2448(直通) ファクス:03-3993-1195
KIKAKU@city.nerima.tokyo.jp


注目情報
このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.