このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

第7回区長とともに練馬の未来を語る会(町会連合会第1支部)

現在のページ
  1. トップページ
  2. ようこそ区長室へ
  3. 練馬の未来を語る会・ねりまビッグバン
  4. 令和3年度
  5. 第7回区長とともに練馬の未来を語る会(町会連合会第1支部)

ページ番号:536-388-007

更新日:2022年2月3日

「町会連合会第1支部」の皆様と意見交換を行いました

 桜台地域集会所において、町会連合会第1支部(旭丘、小竹町、栄町、羽沢、豊玉上1丁目、豊玉北1・2丁目)の町会・自治会の皆様から、町会運営等に関わるご意見、ご提案をいただきました。

日時

令和3年12月24日(金曜日)

会場

桜台地域集会所

主なご意見・ご提案

  • コロナで自治会活動が制約されている。会員の自治会離れが非常に心配なので、昨年ホームページを作り直し、自治会活動を知ってもらえるよう情報発信に力を入れている。

  • 1年ほど前から会合では飲食を中止しているが、部屋をつなげて今までよりも広い会場にして、長椅子に1人が座るなど、工夫しながら開催している。また、敬老会も式典をやめて記念品を配るだけにするなど、とにかく活動を継続するよう心がけている。

  • 私の町会では、例年、盆踊りや秋の例祭に大変力を入れているが、この2年間は開催できなかった。来年の1月に予定している文化祭は、飲食は行わないなど規模を縮小して、なんとか開催したいと考えている。

  • コロナ禍でなかなかできなかったが、先日、敬老の日の行事を無事に終えることができた。皆さんに喜んでもらえて本当に良かったと思っている。年末には、役員が集まって夜警を行いたい。

  • 昨年の3月から、コロナで飲食を伴うイベントはまったくやっていないが、自粛疲れもあり、なんとかならないかという声も多い。どのような状況になれば飲食が可能になるのか、ガイドラインがあれば教えてほしい。

  • 年配の方にもスマホがかなり普及してきているが、まだまだ活用できていない。区の改定アクションプラン(素案)に記載されているように、町会でのSNSの活用について、専門のアドバイザーの方に教えていただく機会があるとありがたい。また、地域の施設にWi-Fiを設置してほしい。

  • 千川通り沿いのグリーンベルトを「花の道路」にしたいと考えている。都から助成を受けて花を植えているが、近隣の方のご寄付に頼っている部分もある。区からも支援してもらうことはできないか。

  • 旭丘と小竹町の集会所には、広い部屋がない。今後、旭丘に設置される小中一貫校に大きな地域施設が入れば、利用する側にも管理する側にもメリットがあると思う。

  • 地域にある集会所について、施設の裏手に非常口を設置してほしい。

  • 最近、頻繁に地震が起きている。通学路のブロック塀の点検は、大分進んでいるようだが、もう人が住んでいない廃屋の側を子どもが通っている場所がある。対策を検討してほしい。

  • 私の町会が所属する避難拠点の小学校では、トイレが体育館の外の離れた場所に設置されている。災害時には、多くの方が利用するので、ぜひ、体育館に付属したトイレを設置してほしい。

  • 一昨年に防犯カメラを11台設置したが、地域で空き巣被害が発生したこともあり、もう2カ所設置してほしいという要望が出ている。防犯カメラは高額なので、町会の予算としても厳しいものがある。どの程度の助成をいただけるのか。

  • 都内の自治体で、マンションの町会加入を促すような条例を作ったところもある。練馬区でも集合住宅に住む方々の町会加入率が非常に低いので、条例の制定を検討してほしい。

ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました。

お問い合わせ

区長室 広聴広報課 広聴担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4501(直通)  ファクス:03-3993-4106
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ