このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

平成30年10月

ページ番号:791-923-208

更新日:2018年11月2日

10月26日(金曜)練馬区伝統工芸展開会式に出席しました

 ココネリにて、練馬区伝統工芸会の皆さまが主催した、「第30回練馬区伝統工芸展」開会式に出席しました。会場では、東京手描友禅や組紐など15業種の作品展示や実演、体験イベントなどが行われました。

10月24日(水曜)「鳥瞰図-空から見る大正 昭和の旅-」展を視察しました

 石神井公園ふるさと文化館にて、特別展「鳥瞰図-空から見る大正 昭和の旅-」を視察しました。日本各地の名所を描いた壮大な鳥瞰図や東京近郊の鉄道パノラマ図など、色彩豊かでデフォルメに富んだ大正昭和期の鳥瞰図を展示しています。11月4日(日曜)までの会期で開催中です。

10月23日(火曜)認定農業者、都市型認定農業者認定証交付式を行いました

 区役所にて、「平成30年度認定農業者、都市型認定農業者認定証交付式」を行いました。区では、自らの農業経営の改善に向けて目標を持ち、計画的かつ意欲的に取り組む農業者の皆さまを認定し、支援しています。3名の方に認定証を交付しました。

10月21日(日曜)練馬まつりに出席しました

 としまえんで開催された「第41回練馬まつり」に出席しました。練馬区の友好都市である長野県上田市からは、土屋市長と陣太鼓保存会の皆さまにもご参加頂きました。会場では、「練馬産業見本市ねりまEXPO2018」、「健康フェスティバル」、「ねりまエコスタイルフェア」も同時開催し、家族連れなど約3万5千人の人出で賑わいました。

10月18日(木曜)ヘレン中村橋開設式典に出席しました

 中村橋区民センターにて、「障害児保育園ヘレン中村橋」開設式典に出席しました。ヘレン中村橋は、障害児の保護者の皆さまから強く望まれていた、練馬区で初の障害児保育園です。明るく温かな雰囲気の施設に、11月から子どもたちが通園を開始します。

10月17日(水曜)第三回定例会が閉会しました

 9月7日から開会した第三回練馬区議会定例会が閉会しました。平成29年度一般会計などの決算議案や補正予算議案をはじめ、提出したすべての議案をいずれも原案どおり可決していただきました。引き続き、「改革ねりま第Ⅱ章」に全力を尽くしてまいります。

10月16日(火曜)ハンドスタンプアートプロジェクトの支援を開始しました

 区役所に、「ハンドスタンプアートプロジェクト」の横山代表をお迎えしました。このプロジェクトは、病気や障害がある子どもたちと、それを応援する方たちの手形でモザイクアートを製作し、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を応援する取組みです。練馬区は、全国の自治体に先駆け支援を開始しました。

10月14日(日曜)みどりの風練馬薪能を行いました

 石神井松の風文化公園にて、「第3回みどりの風練馬薪能」を開催しました。来場された皆さまには、梅若万三郎さん、野村万作さんをはじめとする日本を代表する演者の方々による、磨き抜かれた日本語の美しい響きと、優雅な舞いの幽玄な美を楽しんでいただきました。

10月9日(火曜)人間国宝の柿原崇志さんをお迎えしました

 区役所に、人間国宝(重要無形文化財保持者)に認定された能囃子方大鼓の柿原崇志さんをお迎えしました。柿原さんには、「第1回みどりの風練馬薪能」にも出演していただくなど、永年に渡り区の文化・芸術の振興にご尽力をいただきました。心からのお祝いを申し上げました。

10月6日(土曜)光が丘地区祭に出席しました

 光が丘区民センターとその周辺にて開催された、「光が丘地区祭」に出席しました。祭りには、青森県鯵ヶ沢町の平田町長も来訪し、地元の特産物をアピールされ、祭りを盛り上げていただきました。地域の皆さまが楽しいひとときを過ごしていました。

お問い合わせ

区長室 秘書課 秘書担当係  組織詳細へ
電話:03-3993-1111(代表)
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ