このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

園名の由来と幼稚園の教育目標

現在のページ
  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 教育
  4. 幼稚園
  5. 各区立幼稚園の詳細情報
  6. 区立 光が丘むらさき幼稚園
  7. 園名の由来と幼稚園の教育目標

ページ番号:938-928-795

更新日:2010年2月1日

園名の由来

 むらさき幼稚園は、『育ち行く明るい園児の姿や将来が象徴されること』『練馬の地域と関わりがあり、文化的な背景があること』等の考え方に立ち、光が丘の地域一帯に自生していた『紫草』の“むらさき”をとって園名とした。
 また、この“むらさき”について「枕草子」「源氏物語」などでは、“光”に応じるイメージとして用いられており、『気高さを示す理想と共に、新しい時代を担う子どもたちにふさわしい意味と響きをもつ』ことから、『光が丘むらさき幼稚園』と命名された。

園章の由来

園章の図案は美術専門家の吉田 正行氏(当時 立川市立大山小学校勤務)に依頼した。

学級名の由来

 未来に生きる子どもたちが、大地にしっかりと根をはり、心身共にたくましく育つことを願い学級名を定めた。
 4歳児は『ひまわり』『たんぽぽ』『すみれ』の草花を、5歳児は『けやき』『いちょう』『さくら』という大樹を学級名とし、大きくなる(成長する)という意味を込めた。

幼稚園の教育目標

人権尊重の精神を基調とし、心身の健全な育成を図り、自主的、自発的な活動を促し、自立できる子どもの育成を図る。

自分で考えて動ける子ども

人がやるから、人が言うからではなく、自分で感じて考えて、自分から行動しようとする子供

明るく元気な子ども

心も体も思い切り動かし、遊ぶことが大好きという、笑顔はじける元気な子供

友達と仲良く遊べる子ども

悔しい、悲しいなど、思い通りにならないことも経験し、「友達大好き」「友達と一緒だから頑張れる」という子供

入園について

保育時間について

月曜 火曜 木曜 金曜日 午前8時50分から14時15分まで
(お弁当があります)
水曜日 午前8時50分から11時30分まで

お弁当について

幼稚園でみんな一緒に親の愛情弁当を食べるのはとても楽しいものです。幼稚園時代の親の手作り弁当は大人になっても記憶に残り、懐かしい思い出となっていきます。

送り迎えについて

保護者の送り迎えが原則です。登降園時には、子供の様子を中心に家庭と幼稚園とが連携を図ることができます。

お問い合わせ

光が丘むらさき幼稚園
電話:03-3976-7221

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ