年間行事
- トップページ
- 子育て・教育
- 教育
- 幼稚園
- 各区立幼稚園の詳細情報
- 区立 光が丘むらさき幼稚園
- 年間行事
ページ番号:573-283-918
更新日:2020年4月14日
むらさき幼稚園には、楽しい行事がいっぱいがあります。
わくわくドキドキする体験や、友達と力を合わせる経験を通して、子供たちは伸び伸びと成長します。
行事
毎月の行事
誕生会、避難訓練、安全指導、おはなしの会などは毎月行われます。
誕生会。みんなで友達をお祝いします。
4月
始業式、入園式などがあります。
新年少組は園庭めぐりや、園内めぐりをします。
長さんが年少さんに園庭の使い方を教えてくれる園庭めぐり
5月
親子遠足、保育参観、移動動物園などがあります。
光が丘公園での親子遠足
幼稚園が1日だけ動物園に変身!
友達と力を合わせてこいのぼり作り
6月
年長バス遠足、ふれあいクラブ、年少保育参加、むらさきレストランなどがあります。また、プール指導も始まります。
年少組の保育参加。親子で一緒に体を動かそう。
バスに乗って井の頭自然文化園へ
みんなで育てた野菜を使って、年長さんがカレーを作りました。
7月
七夕コンサート、終業式、むらさき祭りなどがあります。
七夕コンサート。コーラスサークルのお母さんたちが、きれいな歌声を聞かせてくれました。
むらさき祭り。ゲームや製作、お化け屋敷など楽しみいっぱい。
9月
始業式、プール納め、敬老の日の手紙投函などがあります。また、運動会に向けた取り組みが始まります。
夢未来プロジェクト。陸上元オリンピック選手に走り方を教えてもらいました。
敬老の日に向けておじいちゃんおばあちゃんに手紙を出します。
中学生のお兄さんとリレーの練習。早く走れるように頑張るぞ!
10月
運動会、芋ほりなどがあります。
運動会。年長組のかっこいいよさこいソーラン
運動会。みんなで力を合わせて!
大きいサツマイモ掘るぞ!
11月
ふれあいクラブ、むらさきレストランなどがあります。
おじいちゃん、おばあちゃん一緒に遊ぼう!
むらさきレストラン。おいしいカレーを作ろう。
12月
年長こどもかい、年少保育参観、お楽しみ会、終業式などがあります。
年長こどもかい。友達と協力して一つの劇をつくるよ。
年長こどもかい。学級のみんなで気持ちを合わせて合奏をするよ。
プレゼントは何かな!?
1月
始業式、もちつき、年長保育参加などがあります。
もちつき。力いっぱいおもちをつくぞ!
おうちの方とたこを作ったり、お正月遊びをしたりするよ。
おすもうさんと遊ぼう。はっけよい、のこった!
2月
まめまき、年少こどもかい、むらさきレストランなどがあります。
鬼はそと。福はうち。園庭に元気な声が響きます。
年少こどもかい。役になりきって劇をします。
3月
年長修了を祝う会、お別れ会、終業式、修了式などがあります。
お世話なった年長さんへ、年少組が企画をします。
修了おめでとう。いよいよ小学生だね。
お問い合わせ
光が丘むらさき幼稚園
電話:03-3976-7221


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202