地域懇談会
ページ番号:477-751-663
更新日:2022年11月16日
各青少年委員の活動地域における小中学校代表、PTA代表、青少年育成地区委員代表等が一堂に介して、青少年委員の活動についての理解を得、また相互の親睦を図ることを目的で年1回開催されます。
青年リーダー(ジュニアリーダー養成講習会を卒業した高校生・大学生年代の青少年で、ジュニアリーダー養成講習会の運営に協力している)による体験談やレクリエーションをする地域もあります。
地域の家庭教育、社会教育との連携など、その時々の地域や学校で話題になっている事をテーマに情報交換を行っています。
地域懇談会開催状況
ブロック名 | 日程 | 会場・開催方法 | |
---|---|---|---|
1 | 豊玉 | 11月4日(金) | 区民・産業プラザ 研修室3 |
2 | 開進南 | 書面開催 | |
3 | 開進北 | 書面開催 | |
4 | 練馬東 | 11月17日(木) | 区民・産業プラザ 研修室1 |
5 | 練馬西 | 現在調整中 | 未定 |
6 | 石神井東中西合同 | 書面開催 | |
7 | 大泉東西合同 | 9月6日(火) | 大泉中学校セミナーハウス |
★実際の地域懇談会の様子★
9月6日(火)に、大泉東西ブロックで地域懇談会を開催しました。
ブロック長による挨拶からはじまり、校長先生のご挨拶、参加者紹介、青少年委員によるジュニアリーダー養成講習会の説明(初級・中級)、青少年委員による青年リーダーの魅力紹介、青年リーダーによる体験談やレクなどを行いました。レクでは、校長先生や青少年育成地区委員会の会長など参加者にも体験していただき、会場が盛り上がりました。
ブロック長挨拶
青年リーダーの魅力紹介
レク体験
お問い合わせ
こども家庭部 青少年課 青少年係
組織詳細へ
電話:03-5984-4691(直通)
ファクス:03-5984-1221
この担当課にメールを送る




所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.