小学生対象適応指導教室フリーマインド
- トップページ
- 子育て・教育
- 教育
- 学校教育・施設
- 学校教育支援センター
- 不登校児童・生徒の学習支援(適応指導教室)
- 小学生対象適応指導教室フリーマインド
ページ番号:282-429-581
更新日:2020年7月22日
フリーマインドとは
練馬区在住または練馬区立学校在籍の小学生で、不登校や不登校に準じた状況にある児童を対象とした適応指導教室です。都営大江戸線光が丘駅から徒歩10分の学校教育支援センター内(光が丘第一中学校隣接)にあります。
家庭や学校とも連絡をとりながらさまざまな援助をし、子供たちの心身の成長を図るとともに、学校生活への復帰や将来の社会的自立につながるよう支援します。
初めは参加しやすい時間帯から参加し、相談しながら徐々に活動時間を増やしていきます。
具体的な活動内容の紹介
基礎学力の定着を図る小集団学習および個別学習
運動の時間や体験的活動
会話やゲームなどの小集団活動
学習指導
小集団学習では国語、算数、理科、社会を学習する経験を通じて、学習への興味や関心を広げます。
個別学習では自分の課題ややってみたいことを基にして学習し、意欲や自信につなげていきます。
心理教育相談員による個別面接や小集団での活動
臨床心理士などの心理教育相談員が、個別面接や小集団活動を行い、心の安定を図り、人間関係が広がるように支援します。
児童の希望により、個別の相談にも対応します。
主な年間行事
開室式、閉室式、保護者会や野鳥観察会など
入室までの手続きは
入室希望の方は、学校に相談したうえでフリーマインドにお電話いただき、入室相談をしてください。入室相談の前に、見学も可能です。
(1)電話で申し込み
学校教育支援センター フリーマインド 電話:03-6385-9911
(2)入室相談
(3)入室申請書提出・初回面接(インテーク)
(4)入室会議
(5)入室のお知らせ
(6)通室開始
フリーマインドQ&A
フリーマインドに通うために費用はかかりますか。
通常の学習指導は無料です。通室に必要な交通費は自己負担となります。
フリーマインドの見学はできますか
授業の見学はご遠慮いただいていますが、施設の見学はできます。事前お電話でご予約いただいたうえで、平日午後3時以降に保護者の方とご一緒においでください。あわせて入室の相談もできます。
フリーマインドに通うと、学校での出席扱いになると聞きましたが、本当ですか。
フリーマインドに登録している児童の出席状況については、毎月、在籍校に報告しています。出席扱いとするかどうかは在籍校の校長の判断となりますが、フリーマインドの出席状況や活動状況を確認し、出席扱いとなることが多いです。
子ども一人で通わせることができますか。
保護者の方のご判断により、お子さん一人で通室することもできますが、お子さんが通室に慣れるまでの間、できるだけ保護者の方の送り迎えをお願いいたします。センター内には、お子さんが勉強している間、保護者の方がお待ちいただけるスペースもあります。
自転車で通ってもいいですか。
お子さん一人で通う場合、交通安全上、あまりお勧めはしませんが、保護者の方のご判断と責任のもと、自転車で通うことも可能です。
電車を使って通う場合、通学定期券を使うことはできますか。
通学定期券とは異なりますが、在籍校で必要な申請書提出等の手続きをしていただくと、実習定期券という通学定期券と類似の定期券を購入することができます。
給食はありますか。
給食はありませんので、お弁当をお持ちください。
学校に行ける日もあるのですが、フリーマインドに通いながら、学校に登校してもいいのですか。
もちろん、大丈夫です。登校を支援する教室ですので、フリーマインドに登録したあとも、学校へ行ける日には、登校することをお勧めしています。
朝なかなか起きないなので、朝からフリーマインドに行けるどうか心配です。
状況に応じて、参加できる時間から、少しずつ通うことができます。
入室後、どのように参加するかを相談しながら、進めていきます。
学校を長い間休んでいるので、勉強についていけるか心配です。
お子さんの学習進度をもとに進める個別学習の時間を設けています。学習に意欲をもつことができるよう支援しています。
家で過ごすことが多かったので、集団に入れるかどうか心配です。
心理教育相談員との面接などを行いながら、どうすれば集団活動に入れるかについて一緒に考えていきます。
フリーマインドに通うことを学校に知られたくないのですが、学校に内緒で通うことはできますか。
フリーマインドに登録する際には、在籍校の校長の承認が必要となります。在籍校へのご相談をお願いしています。
お問い合わせ
学校教育支援センター
電話:03-6385-9911
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202