スクールソーシャルワーク事業
- トップページ
- 子育て・教育
- 教育
- 学校教育・施設
- 学校教育支援センター
- 学校支援事業(スクールソーシャルワーク事業ほか)
- スクールソーシャルワーク事業
ページ番号:538-869-706
更新日:2020年4月1日
学校教育支援センターではスクールソーシャルワーカーを配置し、不登校やいじめ等様々な課題を抱えるお子さんの支援を行っています。福祉や医療、その他の社会資源と連携し、お子さん一人一人の状況が改善できるように支援をしています。
区立小中学校を担当のスクールソーシャルワーカーが訪問し、学校や児童生徒の状況を把握し、課題の未然防止に取り組んでいます。
スクールソーシャルワーカーとは
不登校やいじめなど、学校で困りごとやつらさを抱えているお子さんやご家族を支えるための専門職です。教育分野の知識だけではなく、社会福祉の制度やサービスを理解しており、多くは「社会福祉士」や「精神保健福祉士」の資格を持っています。
活動内容の紹介
学校の先生と連携し、困っているお子さんがいきいきと学校生活を送ることができるように手助けをします。
◇ 学校に来られないお子さんの話し相手をしたり、学校に来られるような手だてをいっしょに考えたりしています。
◇ 学校や子ども家庭支援センター、総合福祉事務所、こども発達支援センター、保健相談所等と連携しながら、お子さんやご家族に役立ちそうな医療や福祉、法律の制度等を紹介し、手続きのお手伝いをします。
◇ お子さんやご家族が利用しやすい居場所や施設、ボランティア等を紹介することもあります。
お子さんやご家族の話をよく聞いて、お子さんに笑顔が戻るように活動しています。
スクールソーシャルワーカーの支援を受けたいときは
在籍している学校の先生にご相談ください。管理職の先生から学校教育支援センターの学校支援係に依頼があります。
お問い合わせ
教育振興部 学校教育支援センター 学校支援係
組織詳細へ
電話:03-6385-9911
ファクス:03-6385-9913
この担当課にメールを送る
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202