このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

幼児向け活動紹介

ページ番号:856-029-864

更新日:2023年5月2日

ちびっこようび

毎月火曜日・金曜日10時30分
年齢制限はありません。どの時期のお子様もご参加頂けます。
親子で仲間作りの場としてご活用ください

どんなことをするの??
まっすーとうたおう(オカリナやフルートなどの音色を聴いたり、歌と手遊びなどをして遊びます)
わらべうたと読み聞かせ(ねりまお話の会の方のプログラムです)
誕生会(その月のお誕生日の子のお祝いをします)
つくってあそぼう(簡単工作をします)
季節行事(工作や遊びなど月によって変わります)
パネルシアターと人形劇(色々な公演を予定しています)
その他リトミック・大人向け講座・季節の行事があります

おやこで陶芸

土支田児童館には陶芸用の電気窯があります。
乳幼児の親子であれば、どなたでも参加できます。
初めての方も、どうぞお気軽に参加してください。
★開催は不定期です。
 実施する際は乳幼児向けのおたよりに掲載します。

リズムであそぼう

奇数月第2水曜日 10時30分~11時30分
前半30分はお子さんと一緒に、後半30分は大人の運動タイム☆
軽快な音楽と先生の楽しい言葉かけで、日頃のストレスを解消しましょう。

大人のウクレレ

第1水曜日10時30分~12時
ウクレレに触ったことがなくても大丈夫です。
貸出ウクレレがあります。
まずは参加してみてください。

土支田にこにこ(学童クラブ室開放事業)

火曜、水曜、木曜の午前10時~13時
学童クラブ室を、乳児さんの遊びスペースとして、親同士の交流仲間作りの場として、午前中の児童のいない時間帯に開放しています。

・月曜日~金曜日の企画を予定していない日は、団体利用もできます。
(団体利用には事前の登録が必要です。1団体につき月2回利用できます。)
 団体利用の受付は、前月の1日から20日までにお願いします。
   ※注釈:年度毎に団体登録の更新が必要になります。

にこにこバナー

お問い合わせ

土支田児童館
電話:03-3925-4784

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ