このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

障害者パソコン教室

ページ番号:349-960-689

更新日:2023年3月24日

 一般のパソコン教室での受講が困難な身体障害者、知的障害者および精神障害者の方を対象として、初歩的なパソコンの操作講習会を行います。

対象者

 区内在住・在勤(在学)の身体障害者手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方
 定員:各回4名

開催日

 年6回、日曜日に開催(1回2時間30分)
 令和5年度は、第1回として6月11日(日)午前9時30分から正午の部と午後1時30分から4時の部の2回を予定しています。
 ※第2回、第3回については、調整中です。日程が決まりましたら、お知らせします。

コース

 (1)パソコン入門(2)視覚障害(読み上げソフト)(3)ワード(4)エクセル(5)タブレット体験/相談
 ※パソコン、タブレットは貸出しします(ご自身のパソコンやタブレットをお持ちいただくことも可能です)。
 ※(1)は一度しか受講できません。
 ※(5)は、視覚障害のある方の受け入れも行っています。
 ※(2)は、視覚障害のある方が対象です。

会場

 中村橋区民センター(貫井1-9-1)

受講料

 1,000円

継続サポート

 受講を終了後、引き続き中村橋区民センター(貫井1-9-1)で、個別の講習がうけられます(1回2時間以内で基本3回、受講料は別途1,000円かかります)。教室では十分に理解できなかったことなどを、再度詳しく学ぶことができます。ご自宅でのサポート希望についてもご相談に応じます。

募集

 令和5年度は、第1回をねりま区報(5月11日号)でご案内予定です。
 ※第2回、第3回については調整中です。決定次第、お知らせします。

お問い合わせ

中村橋福祉ケアセンター(心身障害者福祉センター)
〒176-0021 練馬区貫井1-9-1
電話(03)3926-7211/FAX(03)3970-5676
メール sinshocenter01@city.nerima.tokyo.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

各種講座について

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ