【令和3年4月から】豊玉保健相談所(4か月児健康診査)
現在のページ
- トップページ
- 保健・福祉
- 保健
- 乳幼児の健診と育児に関する相談・講演会
- 4か月児健康診査
- 【令和3年4月から】豊玉保健相談所(4か月児健康診査)
ページ番号:456-144-379
更新日:2021年2月8日
保健相談所で実施する4か月児健康診査は、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、少人数で時間を分けるなど密集を避けて行っています。また、換気、消毒、マスクの着用、受付での検温などの対策を講じたうえで実施いたします。
対象
下記対象地域にお住まいの生後4か月児
(注釈)令和2年12月生まれ以降のお子さん
(注釈)令和3年3月までに医療機関で4か月児健康診査を受診することができなかった、令和2年11月生まれまでのお子さんはご連絡ください。
対象地域
旭丘、向山、小竹町、栄町、桜台、豊玉上、豊玉北、豊玉中、豊玉南、中村、中村北、中村南、貫井、練馬、羽沢
※令和3年4月1日(木曜)から、一部の区域の担当保健相談所を変更しています。
担当区域の新旧対照表
開催日
対象の方には、豊玉保健相談所から4か月児健康診査のお知らせを郵送いたします。
日程など詳細については、お知らせをご確認ください。
ご不明な点は、お問合せください。
内容
問診、身体測定、診察、育児相談、栄養相談
持ち物
母子健康手帳、問診票、健康保険証、バスタオル、替えのオムツ、使用済みオムツ入れ
お願い
会場には駐車場がありませんので、車での来場はご遠慮ください。
お問い合わせ
豊玉保健相談所 管理係
組織詳細へ
電話:03-3992-1188
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.